見出し画像

【モンハンnow】普段狩りで気をつけていることをまとめました

こんにちは、みにです。
今日は普段狩りで気をつけていることを自戒を込めてまとめてみます。

普段狩りとは回復薬の消費を抑えた狩りのことを意味しています。

①歩きながら狩らない
ゲームの操作もおぼつかないし最悪車に被弾するのでやめましょう

②日陰で狩る
日向は眩しくて画面が見ずらいリアルツィツィヤック
スマホアチアチ問題も多少回避できる

③ジャスト回避、居合を入れない狩りチャートを持っておく
居合ぐらいは入れた方が楽だけど被弾のリスクは消えないので時間余裕あればなるべく使いたくない

④小型狩りでspを貯めておく
骨大剣sp加速集中装備で割とすぐ貯まる

⑤spを温存しない
被弾すると思ったらspブッパしよう

⑥被弾すると思ったらジャスト回避狙う前に即退出
sp打っても着地狩りされることはよくあるのでそうなってしまったら即退出リトライ
退出する勇気1つで薬の消費量かなり減ります

⑦初手行動ケア(ギエナの初手突進など)
これまじやめて🥺

⑧慣れない武器を格上に使わない
グレード的に倒せるとしても無理はしない薬が余ってる時かちゃんと練習積んでから実戦へ

以上

他にも皆様が気をつけていることがあればコメントで教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?