見出し画像

『天峰山』

今日以降は天気がよくない日がしばらく続く予報が出ていたので、
先日、その前にと眺めのいいところに出かけてみました。

前から御近所さんと話してるとときどき話題に上る山、天峰山(てんぽうざん)。
最近SNSでも見かけることもあったので行ってみることに。

天峰山は登山する山ではなく、眺めのいいところまでは車で行けます。
とととから30分~35分。

Googleマップに従って登っていくと風力発電の風車が見えてきます。
姫神山頂上から麓に見えてた風車はここにあるんですね。
その後、左手にちょっと駐車できるスペースがあります。
ここが展望スポット。
数台の車がありましたが、車の脇には小さな飛行機がたくさん。
ラジコンの飛行機の愛好家の皆さんみたい。
ハングライダーで飛ぶ方もよくいるみたいです。


眺望は抜群ですね。
盛岡周辺をパノラマで見渡せます。
岩手山もかなりきれいに。
この日は雲が多く、岩手山にも雲がかかっていましたが十分にきれい。
姫神山の頂上からの岩手山が三角形の岩手山を見るなら一番だと思っていますが、
ここもかなりそれに近い形の岩手山が見られます。
登山しなくてもお手軽に見られるので体力に自信がない方はこちらもおすすめ。


Googleマップを見たら近くの「日戸の石割桜」に印がついていたので
登りとは別の玉山方面に降りてみました。
この道はかなりのワインディングロード。
ちょっと阿蘇の外輪山の道を思い出しました。
バイクや自転車のクライマーの方が好きそうです。

降っていくと右手の斜面にそれらしき木が。
近くのヘアピンカーブのところに車をとめられるスペースがあったのでそちらに駐車。


これまたすごいところにありますね。
確かに石から桜が。
咲いている時に来てみたいです。

さらに麓にサクラパーク姫神という公園がありました。
調べてみると1万本の桜を植樹したみたいです。
1万本はすごいですね。
4月にまた来てみようと思います。


ここの展望台からもなかなかきれいに岩手山が見えたのですが
駐車場から少し歩きます。
炎天下ではおすすめしません(体験談)。

天峰山は岩洞湖や外山森林公園に行く途中にあります。
玉山方面だと常光寺も近いです。
天気がいい日にドライブやツーリングで出かけてみてください。


#ととと
盛岡の泊まれるたまり場
#ととと盛岡

#ととと便り

#天峰山
#姫神
#日戸の石割桜
#サクラパーク姫神
#岩手山スポット
#岩手山ビュースポット
#My岩手山


「盛岡の宿応援割開催中!」(対象:岩手県内居住者)
http://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankouinfo/1032874.html
https://bokunohosomichi.fun/moriokasupportdiscaount/

旅のひとと地元のひとがつながる場
泊まらなくても使えるたまり場(シェアリビング&キッチン)
飲食物持込自由
自炊可能

街歩きが楽しい町、盛岡
岩手山がきれいに見える町、盛岡
南部藩の城下町、盛岡
古い趣のある建物が多い町、盛岡
素晴らしい庭園のある町、盛岡
素敵な喫茶店が多い町、盛岡
自家焙煎コーヒーが楽しめる町、盛岡
秋には鮭が遡上する町、盛岡
樹木を見て歩くのも楽しい町、盛岡

盛岡町家のあるまち並み、鉈屋町(なたやちょう)
#鉈屋町 #natayacho
#なたやちょう
#盛岡 #岩手
#morioka #iwate 
#もりおか
#iiiwate
#岩手においでよ
#盛岡のととと
#盛岡ゲストハウス
#岩手ゲストハウス
#iwatehostel  #moriokahostel

ご予約はHPから!
https://bokunohosomichi.fun/

よろしければサポートお願いします。 岩手、盛岡、とととの情報を発信する資金になります!