見出し画像

気付いたら心に残っている名曲たち

9月7日の記念日【CMソングの日】
1951年の9月7日に、初めてCMソングを使ったラジオCMが中部日本放送・新日本放送でオンエアされたそうです。CMになった商品は、小西六写真工業株式会社さんの「さくらフィルム」だったとのこと。

CMソングで思いうかぶ曲は?と尋ねられたら、みなさんはどんな曲が頭に流れますか?

僕がぱっと頭に浮かんだ曲は、1990年代の曲ですが、

ポカリスエットのCMソングだった、field of viewさんの「突然」です。

♪突然の、風に吹かれて、夢中で何かを探したね♪

ポカリスエットの青と白の商品カラーのような、

夏空と入道雲の青と白が、

頭の中でぱぁッと大きなスクリーンに映し出されるように広がって、

あの透明感のある声が心地よく響き渡るシーンが、

何十年たっても色あせずに、心に残っています。

先日の焼き肉の日に紹介した焼肉なべしまさんのCMソングも、

今でもそらで歌ってしまうほどに心に残っているし、

CMソング、おそるべしです。

でも確かにそう思って分析してみると、

15秒ないし30秒という短い時間で、

如何にインパクトを強く残すか。それに特化した映像がCMなので、

そこに使われる曲たちも、瞬間で心に残り、何度聞いても心地よく、

気付いたらその曲を好きになってしまうものが多くあったように感じます。

これまでに出会ってきたあなたの心に残っている名曲に、

今日は会いに行ってみるのもいいかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?