マガジンのカバー画像

totokoのポケカメモ

16
1◯年ぶりにポケカ界に戻ってきたゲームクリエイター兼ライターのポケモンカードに関するメモ的なサムシング。 (自称)「早打ち」「toxic poison」「茨の王 毒の道」 好きな…
運営しているクリエイター

#ジージーエンド

【発売前考察】ジージーエンド、新カード考察#02〜「くろおび」追加から考える闘タイプの立ち位置はおそらくカウンター〜

どうも、totokoです。 さて、新弾発売前考察第二回。今回は新グッズ「くろおび」です。このくろおび効果から見えることをつらつらと書いていきます。 ビハインド時に闘エネ1個の代わりになる まずは新グッズ「くろおび」の効果を確認しましょう。 自分のサイドの残り枚数が、相手より多いなら、このカードをつけているポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、闘エネルギー1個ぶん少なくなる。 闘エネルギー限定のカウンターゲインのようなものですね。闘エネ1個要求でしたら、これ一枚で技が

【発売前考察】ジージーエンド、新カード考察#01〜ガブリアス&ギラティナGXは過去をエンドする〜

どうも、totokoです。 さて、先週ぐらいから4/6発売の新弾「ジージーエンド」に関する情報が公開され始めましたね。 今回はそれらをざっくりと考えていこうかと思います。 ガブリアス&ギラティナGX今回の表題ポケモンですね。 HP:270 タイプ:ドラゴン弱点:フェアリー 抵抗:なし にげる:無3 技とかは各人で確認してください(テキストに起こすのが大変なので。 さて、発表された時、忘れられたラティラティがあったりしますが、これによってベトベトンコンビが完全に過去