Pokerstarsの登録名を変更してみたって話

※あくまで一体験なので参考程度にお読みください※

 いろいろあるオンラインポーカーの中で、「一度登録した名前を変えることができない」という仕様のものは結構多いんじゃないかと思います。複数アカウント所持疑惑などによる不正防止が主な理由じゃないかと勝手に思っています。

 しかし、一度は「Pokerstarsの名前を変えたい!」と思った人は多いのではないでしょうか。
 私もそのうちの一人でした。始めた当時、登録後に名前を変えられないことを知らず、本名に近い名前で登録してしまっていたのです。

 そこでとち狂った私は、違うメールアドレスで登録したもう一つ別のアカウントを作ってしまったのです。
 しかし、アカウント開設後すぐにこれは明確な違反行為であることに気付き、Pokerstarsのセキュリティに連絡しました。

 私「アカウント名を変えたいと思い、アカウントをもう一つ作ってしまいました、申し訳ありません。しかしながら、アカウント名は今後どうしても変えられないのものなのでしょうか。アカウント名を変えられないとなると、今後は他のポーカーアプリに乗り換えようか検討しているところです。」

 我ながら、なかなか図々しいですね。
 それに対してセキュリティの返答がこちら。

「はい、確かに変更はできません。経緯は把握しましたので、新しく開設されたアカウントの方は凍結いたします。しかしながら、既存のアカウントのプレイ履歴などを放棄するということであれば、名前を変更することは可能です。新しいアカウント名の候補を第3希望まで教えてください。」

 なんかすげー神対応されました。しかも、新しいアカウント名のアドバイスまでくれました。(ポーカーの役名をもじったり、メタファーに富んだりしたアカウント名などが良い、など。アメリカナイズされてますね)

 ウッキウキになった私はすぐにアカウント名を第3希望まで記載して送信し、届いたメールがこちらです。

 なぜか第3希望の名前になってしまいましたが、思ったより簡単にアカウント名を変えることができました!やったー!!

Pokerstars一生ついていきます。大ちゅき

 喜んだのも束の間、即凍結しました。

flaggedってなんやねん!

要約すると
「お前のアカウントはセキュリティにひっかかったから凍結したでww身分証明書と、住所証明書、入金のカード取引明細書を送ってくれんと凍結解除できんで!あ、もちろん英文の公文書で頼むでw」
 って感じです。オワタ。
アカウント名を変えてもらった人とは別のオペレーターだったので先の事情を説明したのですが、送らないと凍結解除できないの一点張り!

 新しいアカウントだったのでカードの取引明細は交渉して省略してもいいと言われたのですが、結局身分証と住所証明は必要と言われました。仕方なく銀行に連絡して英文の残高証明を発行依頼を出し、無事に凍結解除になりました。残高証明書の発行手続きの関係で凍結解除まで2週間かかりました。

 とはいえ話は変わりますが、Pokerstarsの入出金方法がSMBCデビットがオンラインカジノからおそらく撤退したのか、取引拒否されるようになりましたね。
 せっかく苦労してアカウント名を変えたところではありますが、GGpokerの方に今後は移行していくかもしれません…絶対にレーキ負けしそうだけど…

 Pokerstarsの入金代行してくれるところが出てくれることを願ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?