見出し画像

現役銀行マンに融資について聞いてみた結果

『貸す所が無くて困ってます』
冒頭、私が質問する前からこんな言葉から始まった。

■取材した方はこんな方

地方銀行の融資課長さん
(支店勤務)
現在は主に支店内の融資を見極めるお仕事をされていて、これまで個人・法人への融資を担当されて来られた人物である。
取材経緯は、私の同級生の学生時代の友達がきっかけで、今回取材を個人としてお受け頂きました。

■現在の金融業界をどう見てる?

ご承知の通り、金融再編で合併や統合を繰り返しながら現在に至っておりまが、相当な危機感と手の施し様が無いのが正直なところ。

(まだ、統合は続く)
これから、数年でこれまでの銀行という部類のサービスは確実に不要となります。それに伴い銀行の統合や銀行内の支店の統合はまだまだこれから続いて行くと考えている。

(何が問題なの?)
そもそも、銀行の仕事はお客様からお預かりしたお金を融資や投資にてお金を増やしていく仕事ですが、融資可能先が無くなってきた。
また、時代の流れの中でシステム等の設備投資を含めた莫大な予算が必要。これまで無料で口座開設、口座維持をして頂いていますが、これからは厳しい。

(しかし、前から分かってた事では?)
確かにそうです。対応がおいついていないです。

■融資先が無いって?

まず、人口減少に伴い絶対的なパイが減った事は大前提としてあります。

(いやいや、銀行も減ってますよね?)
確かに…

(他にありますか?)
例えばですが、携帯電話の滞納や未納があった場合に住宅ローンが通らない可能性があります。後払いや、ローン、様々なサービスを受けている中で延滞なんかあると厳しくなりますね。

確かに、昔と比べてサービスが増えて便利になった事で事故(延滞、未納)がある方は増えていると予想は出来ますね。

■国(金融庁)の影響はありますよね?

聞かれると思いました…
そうですね。無いと言ったら嘘になりますね。
この20年で金融業界は、法律の改正も含めて大きく変わりましたね。

かなり、クレイジーな話は続きました。
(流石に書けないか…) 

消費者をまもるはずの法律が実は銀行とお客様を両方ガチガチに縛られているって事もある。

■それでも融資のコツを教えて


先ずは、当然ですが全くの新規のお客様より、口座が既に開設されている事は間違いなくあります。

・給与振込
・水道光熱費の引落

これは、とっても大切な事ですね。
お金の流れが見えるので検討し易いです。

(銀行が見ているポイント)
銀行は、お客様の口座の預金残高も見ていますが、滞在時間を見ています。
例えば、お客様の口座に100万円が入金されてから、引き出されるまで時間です。
長ければ長いほど銀行としては融資対象と判断するんです。
逆に短ければ短いほど、融資には慎重になります。
いくら、年収が高い方であっても同じです。

当然、預金残高が多い方が融資は通し易いですが、そうでは無い方は少しこの辺を工夫して頂くと良いかも知れません。

✂️-----✂️-----✂️-----✂️----

少しだけポイントを書いています。気になる方はこの先にお進み下さい。

■融資を受ける為の裏技ありますか?

ここから先は

638字

¥ 100

よろしければサポートお願いします。今後の取材活動に使わせて頂きます。