見出し画像

戸襖張り替えのプロ直伝!紙カットの秘訣と上級テクニック完全ガイド/地ベラの超使い方

「また失敗した…」戸襖の張り替えは、思いのほか難しいですよね。特に襖紙をキレイにカットする作業は、多くの方が頭を悩ませる一大プロジェクトです。

一度失敗すると、見た目はもちろんのこと、耐久性にも影響が出てしまいます。そんな不安を抱えながら、どうにかして上手に仕上げたいと思っているあなたに、このブログはぴったりの内容を提供します。

このブログでは、私がYouTubeで公開した「​​プロが教える戸襖張り替えの紙カット方法」という動画を基に、戸襖の張り替え時に襖紙を上手に切るためのコツやテクニックを紹介します。動画では触れられなかった、より専門的な知識や細かなポイントにも深く掘り下げていきます。

さらに、このブログの最後には、noteの有料版で公開予定の、戸襖張り替えのさらに高度なテクニックを少しだけご紹介します。これを読めば、あなたも戸襖張り替えのプロに一歩近づけるはずです。それでは、一緒に戸襖張り替えの不安を解消し、美しい仕上がりを目指しましょう。


【執筆者】
・岩手県盛岡市で60年以上続き地元の皆様に愛され続けている 前田畳店の二代目店主
・畳、襖、障子、壁紙、網戸の張り替えと襖紙販売店『和紙屋』代表
・現在登録者5000人の襖系Youtuber https://youtube.com/@tatami777
・畳技能士、職人指導員、壁装技能士資格
・『お客様への真心』が仕事の原点。これからもその信念を大切に貫く51歳

YouTubeで公開された動画
「​​プロが教える戸襖張り替えの紙カット方法」は、戸襖の張り替えにおける最も重要なステップの一つ、襖紙のカット方法に焦点を当てています。この動画では、初心者でも簡単にできるテクニックと、プロの技を紹介しています。


┃紙カットの準備

必要な道具

  • 鋭いカッター

  • カッターの刃

  • 折り目をつけるためのツール(例:ツノベラ)

角べら(ツノベラ)とは壁紙や襖紙を切りやすいように角や隅を撫でて型を出す道具です。比較的に安いものですしひとつあると重宝します。

★Amazonのアフィリエイトを使用しています


紙の選択

戸襖用の紙は、質感、厚み、色などが異なります。作業に適した紙を選ぶことが重要です。一般的には、少し厚みのある紙がカットしやすく、仕上がりも綺麗になります。新鳥の子でも厚みのある襖紙はありますが糸入り襖であれば裂ける事も少ないので初めての方にはおすすめです。

当店では襖紙販売『和紙屋』を別店舗で運営しております。新鳥の子シリーズでおすすめの襖紙『しずか170』について書いている記事もあるのであわせてご覧ください

★期間限定価格【襖紙の通販】モダン、おしゃれで安い!
/盛岡市の前田畳店【カタログしずか170】まとめ買い
https://note.com/tota100/n/n6e64b36ba790


┃紙のカット方法

ステップ1: 紙を戸襖に貼る

まず、戸襖に紙を貼ります。この際、紙の位置を正確に合わせることが重要です。紙がズレると、カット時に不均等な仕上がりになる可能性があります。

襖紙を貼ります
周り縁を指でならし仮止めします


ステップ2: 角の処理

紙の角を正確に折ります。この折り目が、カットする部分を決定するためのガイドラインとなります。角を折る際は、ツノベラなどの道具を使用して、きれいな折り目をつけることがポイントです。


画像はカッターですが角ベラで隅の所の紙を押えつけます


左の紙を画像のように折ります
右の紙も画像のように折ります。四隅をきっちり決めるのがポイントです

ステップ3: カットの実行

カッターを使用して紙を慎重にカットします。カットする際は、紙を少し動かしながら、最適な角度で刃を入れることが重要です。刃が鈍っていると、紙が裂けたり、不均等なカットになるため、常に鋭い刃を使用することが重要です。


パテベラとカッターで上の辺をカットします
左右の紙をカットします

カット後の処理

カットが完了したら、紙の端をきれいに整えます。この工程は、戸襖の見た目に大きく影響するため、丁寧に行うことが重要です。不要な紙の端を取り除き、糊を濡れた雑巾で拭き取ります。この時にパテベラで紙をガードしながら縁を拭くと紙を汚さず済みますのでぜひお試しください。

まとめ

戸襖の紙カットは、正確な技術と丁寧な作業が求められる作業です。しかし、適切な道具と方法を知っていれば、初心者でも綺麗に仕上げることが可能です。この記事で紹介したテクニックを活用し、戸襖張り替えの際にはぜひ試してみてください。

★有料版ではさらに深堀した内容

これまでのセクションで、戸襖の張り替えと紙カットの基本的なテクニックについてご紹介しました。しかし、より深い知識と高度なスキルを身につけたい方のために、noteの有料版ではさらに詳細な情報と専門的なテクニックを提供します。以下は、有料版で解説する追加トピックの一部をご紹介します。

これらのトピックは、戸襖張り替えの技術をさらに深めたい方にとって、非常に価値のある情報です。有料版では、これらのテクニックを実際の作業映像と共に詳しく解説し、より実践的なアプローチを提供します。

有料noteでは
・戸襖それぞれにあった地ベラの厚さやTPO
・戸襖でもカッターの先だけで切る時の方法
・カッターの刃の切れを長持ちさせる裏技

などを紹介しております。戸襖の張り替えを一つの芸術として捉え、その技術を極めたい方は、ぜひnoteの有料版をチェックしてみてください。次のレベルへのステップアップをお約束します。

このブログを通じて、戸襖の張り替えと襖紙のカットに関する基本的な手順とテクニックをご紹介しました。これらの知識は、美しい戸襖を保つための第一歩となります。

しかし、実際の作業には、動画での視覚的なデモンストレーションが非常に役立ちます。そこで、私のYouTube動画「​​プロが教える戸襖張り替えの紙カット方法」を再度ご覧いただくことをお勧めします。
動画を見る
https://youtu.be/PGWaAjh4VCY


この動画では、ブログで説明したテクニックが実際にどのように適用されるかを、具体的に示しています。また、動画の中では、紙カットのコツや、より繊細な作業の様子を直接目にすることができます。

これらの視覚的な例示は、理解を深め、実際の作業に自信を持って取り組むための大きな助けとなるでしょう。

さらに、noteの有料版(限定公開の動画あり)では、より高度なテクニックと専門的な知識を提供しています。戸襖張り替えの技術をさらに深めたい方は、ぜひ有料版のコンテンツもご覧ください。これらの追加情報は、あなたの技術を次のレベルへと引き上げるための貴重なリソースとなるはずです。


最後に、このブログや動画があなたの戸襖張り替え作業に役立つことを心から願っています。もし何か質問やフィードバックがあれば、ぜひコメント欄にてお知らせください。読者の皆様からの貴重な意見をお待ちしております。

ー有料コンテンツの目次ー
・戸襖それぞれにあった地ベラの厚さやTPO
・戸襖でもカッターの先だけで切る時の方法
・カッターの刃の切れを長持ちさせる裏技
★地ベラの種類と基本的な使い方
★特殊な状況での地ベラの使い分け
・厚みの異なる紙の使用時
・細かいデザインのカットが必要な場合
・襖紙の種類による選択
・襖のサイズや形状が非標準的な場合
★地ベラの選択基準と切り方のコツ
★★【限定動画】実践デモンストレーション

有料コンテンツはこの後です

ここから先は

2,067字 / 3画像

¥ 2,800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?