見出し画像

4月27日(土)朝7:00〜7:30 春フェス山梨 山梨長谷川セミナー間近 長谷川先生から学んだ熱中する道徳授業

ゴールデンウィーク中も毎日春フェスを行います。
今日は長谷川先生の授業を紹介し、どのような工夫やどのような組み立てがなされているかみんなで分析しました。その上でそれをどう応用して、普段の授業に生かすかと言うことを実際に授業を作る中で考えていきました。

参加者の方から以下の感想をいただき、私も返信をしました。


長谷川先生の授業の組み立てを分析しました。導入、展開、終末のなかに様々な工夫や仕掛けがなされていました。授業を作る順番も目から鱗でした。
今新プロジェクトXを見ながら、どうやって道徳に落としこむか考えています。
授業ができたら見てください!

◆ありがとうございます!ぜひ拝見させて下さい!サークルでも道徳授業作りの会も企画します!


導入、展開、終末の組み立て方を学びました。
渡辺先生の道徳の教材がいつも素晴らしくて、あんなにたくさん、どういった視点、着眼点で作っているのか以前から聞いてみたいなと思っていました。

気になる人物など教材の探し方はこんなに手軽にできるのだと、発見がありました!
自分で取り上げたい人物の苦労や壁にはどんなものがあったのか、どのようにして乗り越えたのか私も探してみたいと思います。生徒が好きなスポーツ選手や芸能人など身近な人で作れたらきっと関心もぐっと高く、自分に当てはめて深く考えるきっかけになるはずです。
自分で教材作りはハードルが高く感じましたが、先生方と一緒に考えてみる時間があり、できそうな気がしてきました!
まだ動画の入れ方などわからないこともありますが作ってみたいです。また教えてください!!

◆ありがとうございます。型を知ることで、授業づくりが格段に楽になります!「この人を扱いたい」「この出来事を子供に伝えたい」と思っても、伝え方がわからなければ、授業できません。でも今日のようなやり方でつくれば、すぐに授業ができると思います。ぜひまた一緒に授業を作る機会をつくりましょうね!動画の入れ方も教えますよ〜!

また明日も実施していきます。
https://peatix.com/event/3897330/view

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?