見出し画像

No.001『アリとキリギリス アフリカ版』〜1000年後のあなたのために

0.はじめに

ケニアにいた時

うちの周りに住んでた子にね、

この『絵のない絵本・アリとキリギリス』をあげたのさ、

するとね、 → 00.あとがき へ つづく

 *
  *
 *
  *

”アリとキリギリス 日本語版” 作:歳三

"Ants and Grasshopper 英語版“ "Mchwa na Panzi スワヒリ語版"


1.むかしむかしあるところに、アリとキリギリスがいました

 2人はキャッサバとマメとメイズをそれぞれの畑で作っていました


2.あるとき、アリはこれまで貯めたお金で

 サツマイモを買い、サツマイモを作り始めました


3.一方、キリギリスはお金を貯めずに毎日コーラを飲んでいたので

 いつものようにキャッサバとマメとメイズを作りました


4.アリは作ったサツマイモを売り、お金がまた貯まったので

 今度は、肥料と農薬と野菜の種を買い、オクラとナスを作り始めました


5.一方、キリギリスは毎日仕事終わりにコーラを飲み

 キャッサバとマメとメイズを作り続けました


6.アリの野菜畑からはいろいろな野菜が取れました

 その野菜を売って、さらにお金が貯まって

 アリはビニールハウスを建て、トマトを作り始めました


7.一方、キリギリスの畑では

 キャッサバとマメとメイズしか取れませんでしたが

 お腹が空いて困ることはありませんでした


・・・数年後  


8.今では、アリの畑にはたくさんの従業員がいて、

 たくさんの野菜が実っています

 アリは従業員に払うお金の計算をする仕事をして

 今日も元気に働いています


9.一方、キリギリスの畑には

 キャッサバとマメとメイズが実っています

 キリギリスは畑仕事終わりに飲むコーラを楽しみにして

 今日も元気に働いています



・・・そして、1000年後・・・



00.あとがき

英語版とスワヒリ語版は有料ね

英語とスワヒリ語に訳しているだけで内容は同じですが、実は、英語・スワヒリ語版では、日本語版の最後の一行を削りました

なぜならば、この話をケニアの子たちに披露するとね、彼らは、アリになりたいって言うんですよ 

そんな彼らに、キリギリスの気持ちを伝えるのは、まだまだ早い感じがしてちゃって…


さて、もしあなたのお国で、このお話をすることがあったら、気をつけてね

その子は、文字があまり読めないかもしれないよ


★別のおはなしはこちら↓↓

『泣いた黄鬼』~海外ボランティアの心得 ?

 あらすじ・・・海外ボランティアを2年した わたしの集大成


では、外国語版です


"Ants and Grasshopper 英語版“

"Mchwa na Panzi スワヒリ語版"


1.Once upon a time,Ants and Grasshopper lived somewhere.They used to plant Cassava, Beans and Maize in their farm.

1.Hapo kale ,Mchwa na Panzi waliishi mahari fulani.Wamepanda Muhogo , Maharagwe na Mahindi katika mashamba yao.

ここから先は

2,477字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?