一億総コメンテーター化を阻止したい!

石黒としゆきです。

実は今日すごく考えさせられることがあり、noteでみなさんにも共有したいと思ってこの記事を書くことにしました。

昨今のコロナ禍で巣ごもり需要が増えていく中で、インターネット需要もより一層増えています。

その増加に準ずるかたちで、YouTubeのコメントだったり他のメディアで、すごく無責任なコメントを書く方が増えている印象を持ちました。

これはとても危険なことだと思います。
また、コメントに関係のない第三者の立場だとしても、ネット上の誹謗中傷やそれに近い発言は悲しく苦しいことだと感じたので、お伝えしたいと思います。


まず始めにですが、普段自分がやっていることを紹介させてください。

 ・楽天マガジン(dマガジンでもok)ネットで情報誌を読む
 ・SNSで自分の価値観を発信してストレス発散
 ・発信する中で蓄積された学びをnote上でアウトプットする

僕がこれらのSNSやnote上で発信する上で気をつけていることが一つあります。
僕が本当に大切にしている価値観です。

なにかというと、発言やコメントをする際は、無責任な発言をせず、建設的な意見・人のためになるような発言発信にする、ということです。


面と向かってでなくスマホやパソコンなどの画面越しだとしても、その画面の向こうに人がいると思うとむやみやたらと傷つけるようなことは言えません。

ただ、こうして僕のnoteを読んでくださるという縁でつながったのだから読者さんと僕がお互い成長できるようなnoteを書きたいと思っているので、時には傷つけてしまうこともあるかもしれません。

ですが、あえて強い言葉や表現を使うのは読んでもらう人にとって少しでもプラスになるようなnoteにしたいという想いからなので、もし表現が強すぎるなど気になることがあれば遠慮なく言ってくださいね。

話は戻りますが、ネット上で自分の好き勝手にコメントをするような状況、まさに一億総コメンテーター状態になってしまうと、誹謗中傷だらけの陰鬱とした世界になってしまいます。
そんなことに僕は堪えられません。

ネットだからといって言いたいことを言うのではなく、顔が見えないからこそ、言葉こそが全て、命になります。

言葉が命なのだから、書く人は読む人に対して心からの愛情で向き合うべきだと僕は思います。

では、具体的にどうしたらいいでしょうか?

僕が普段やっていることとしては、「成功者のストーリーややり方をマネする」ということです。

今となっては使い古された表現かもしれませんが、

 ・他の人に文章を見てもらう
 ・自分よりも上手なnoteの構築ができる人のモデリングをする
 ・健康だけは本当に大事なので、日々管理徹底する

習慣が整ってくれば一日の中で誹謗中傷する時間なんてないですし、ご縁が広がれば人を蔑むことに興味がなくなります。

こうしたお話にこの意見に少しでも賛同くださる読者の方は、
ぜひこれからネット上で発言するときに「この意見でむやみに人を傷つけたりしないかな?」というひと呼吸を置いた上で投稿してみてください。

「現実世界で対面した状態で同じことが言えるか」と自分に問いかけるイメージですね。

一人ひとりの優しさでネットの誹謗中傷が少しでも減ってくれたら、僕はとても嬉しいです。

このようにnoteを介して考えを共有し合い、そこから縁がつながって、情報のシェアさらにはお仕事の紹介などできたら情報やお金がめぐります。いいことずくしですよね。

だからこそ僕はご縁をとても大切にしています。

ご縁って本当に大事だと思っています。

どこで人生を大きく変えるような出会いに恵まれるかわかりませんし、気づけば収入が毎月1万円増えている!なんてこともあり得るんです。

仕事が増えたり関わりが広がることで、収入はどこまでも広がります。

僕はそんな出会いを、これからどんどん広げていきたいと思っております。

つながった方々とは一緒にお仕事をしていきたいと思いますので、ぜひコメントやメッセージをいただければ幸いです。

ではまた次回の記事もお楽しみください。

今日はこのへんで。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?