一芸八年

一芸八年|講師派遣講演依頼セミナーで人気の酒井とし夫の記事

今日は「一芸八年」というお話。

うなぎ職人の世界では「串刺し3年、裂き8年、焼きは一生」と言われるそうです。

寿司職人の修行期間は「飯炊き3年、握り8年」と言われますね。

私は講演家としてどんな場所でも、どんな参加者でも、どんな会場でも講演時間と空間を自分でコントロールできていると実感できるようになったのは講演活動を始めてから10年程経った時でした。

どんな仕事でも一人前になるには最低8~10年程度の時間はかかるということですが・・・続きはこちらでお読みください。

ビジネス心理学講師の酒井とし夫です。講演実績はパナソニック、ファンケル、山崎製パン、シャープや日本全国の商工会議所等多数。講演依頼随時受付中です。書籍は「人生が大きく変わる話し方100の法則」「心理マーケティング100の法則」「どん底からの大逆転」他です。