見出し画像

きっと今だから思えた畑中摩美さんと栄ミナミ音楽祭

昨日まで、実に5年振りという栄ミナミ音楽祭が開催されていましたね。

ライブ仲間もライブ鑑賞に参加されたようです。

僕、あのご時世になってしまってから今もまだ鳥籠の中で生活している感じなのですが、実は栄ミナミ音楽祭に関しては2014年から2019年までの6年間ライブ鑑賞行ってたのです。

主にシンガーソングライター畑中摩美さんの応援でした。

やはりこれも畑中摩美さんとの出会いから仲間を通じて知った音楽祭イベントで、繋げてくれたもので、これまで沢山の思い出を作ってくれたことを感謝します。

沢山のアーティストが出演するイベントですが、最初は僕は畑中摩美さんとSpoonさんの2組を観た以外は大須観音へ行ったりテレビ塔へ行ったりゆっくりランチとか観光を楽しんでいました。

段々と観たいアーティストが増えていつの間にか観光よりも次から次へとライブを観るようになった。

そんな思い出があります。

このように外に出れば思い出も作ってくれるのに、今年は本来であれば待ちに待ったイベントなのに、今の僕は外に行こうとしませんで、一日中テレビやスマホから色んなスポーツを視聴していました。

これも充実はしていたかもしれませんが、思い出は作れないでしょう。

外に出て仲間と再会して、好きなライブ観て共感して感動して、話に花が咲く。

こうして思い出となるのでしょう。

これまでの栄ミナミ音楽祭などで多くのアーティストのファンになり、色んなアーティストライブへ行きましたが、あのご時世になった2020年頃から、アーティストの多くはライバーともなって配信へシフトする方が増えましたね。

ライブは1ヶ月に1回とか?でしょうが、配信はやる人は毎日やります。配信応援の基本は投げ銭だと思いますが、多くのアーティストに頻繁に投げ銭できないので自然と特に好きなアーティストに厳選していくことで、疎遠になってしまったアーティストも沢山増えました。

それを僕は今でも引きづってる感じがします。

その中で今も尚応援できてるシンガーソングライターが畑中摩美さんです。

これまでにも書いてきましたが、畑中摩美さんはいわば僕の原点、出発点の人。

特別な存在、唯一無二なんですよね。

常に畑中摩美さんはそばに感じていますし、本当に有り難い存在なんだと思います。

僕は畑中摩美さんから始まったことをずっと恩も感じますし、色々ご心配をお掛けしたり、ファンの皆様に無礼な態度も取ってしまったことがありますが、応援はしづらくはなってますけども、今も何とか応援させてもらって毎日を楽しく過ごせること、本当に有難く思っています。

これからも最低限のマナーを守り、また応援しやすくなるように心掛けたいと思っています。

仲間がライブに行けなった僕の為に買ってきてくれた畑中摩美さんのCDとサインも添えて。素敵な仲間と繋がれてることにも感謝。
僕はあれから持病もある中でなかなか外に出ていませんが、また皆さんと思い出を作れるようになれたらいいなと思っています。

 今はとりあえずリモート関係での応援ですので、できることから携わろうと思います。

 いつも生配信や動画等も本当にありがとうございます。

 僕の日々の楽しみとなっています。

また楽しみにしています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?