見出し画像

#としじのPS その15~発展問題4:百マス計算結果をテーブルで表示~

#としじのPS その15~発展問題4:百マス計算結果をテーブルで表示~ 

こちらで実施した内容ですが、ちょっと強引にテーブルで表示してみました。ちょっと複雑な形式ではこんな風にCSV風の文字列を作ってから、それをPSで扱える形に変換する、という手順もたまに使います。

あくまでこんなことできるよ、という例として。詳細の説明は省きます。

cls; cd C:\PowerShell

$arr1 = @(8,3,4,5,9,10,1,2,6,7)
$arr2 = @(5,6,1,9,10,2,3,4,7,8)

.{
   # ヘッダ部分をカンマ区切りで作成
   $line = "*"
   foreach($j in $arr2){$line += ",$j"}
   $line # 返却

   # 2行目以降をカンマ区切りで作成
   foreach($i in $arr1){
       $line = "$i"
       foreach($j in $arr2){
           $line += "," + ($i*$j)
       }
       $line # 返却
   }
} | ConvertFrom-Csv | Out-GridView -Title "かけ算九九" # CSV形式の文字列から変換して、グリッド表示

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?