【雑記】タカマル鮮魚店で魚を食べる

  新宿に行かなければならない用事があったので、午前中早々に済ませてきた。今日だけ限定で実施していたバーガーキングのチーズワッパーJr2個セットをお昼にしようか迷ったのだが、何となく魚が食べたい気分になったので、タカマル鮮魚店へ。
 場所は新宿駅よりも西武新宿駅や新宿西口駅の方が近く、そこからちょっと入った場所に店は存在する。子供が遊びに来るのか謎の公園の脇にある店で、ほぼ開店と同時に行ったのだが、それなりに人がいた。

 入店と同時に注文と支払いを済ませ、席で料理を待つスタイルだ。なんとなく色々食べたいなぁという気分でブリ、鯛、ネギトロとツブ貝が乗った丼を注文。ブリの脂のノリ具合、ネギトロの甘味、鯛のあっさりとした旨味、ツブ貝の歯ごたえと磯の香を楽しめる贅沢なひと時であった。

 夜は(昼からも?)居酒屋として呑みながら美味しい魚に舌鼓をうつのもよいお店だと思う。値段はそれなり。

 帰り際に気が付いたのだが、受付近くのテーブルの下が階段になっていて地下があるようだった。謎。

 帰り道は天気も良かったので線路沿いを歩いてみたのだが、線路沿いに淀橋市場を初めて見た。見たと言っても脇を通った程度ですが。というかこんなところにあるのを全然知らなかったからびっくりした。たまには歩いてみるもんですね。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?