見出し画像

【Diablo4】いよいよ始まる名工品制作

 どうもこんばんは。藤 俊(ふじ とし)と申します。昨日も書いていた『Diablo4 新シーズン 武装再錬』ですが、その後も順調にレベル上げと装備集めを行い、いよいよ『名匠の奈落』(以下奈落)と呼ばれるコンテンツに挑戦し始めることになりました。奈落に挑むためには『ルーンの破片』が必要で、これはティア46以上のナイトメアダンジョンをクリアし、対応クエストをクリアすることで様々なコンテンツで入手することができます。
 ルーンの破片を使用して奈落に入って行うことはシンプルで「10分以内に一定数の敵モンスターを倒してボスに挑み、倒す」というもの。途中でデスするとその制限時間が短くなるので注意。ボスを倒すと名工品制作に必要な素材「〇〇石」が手に入ります。石にもランクがある模様。最初の奈落をクリアすると次のティアの奈落に挑めるようになり、徐々に報酬の数が増えるようです。高速でクリアすると一気にティアが上がるみたい。

 さあいよいよ名工品制作だ! この名工品制作ですが、焼戻を行ったレジェンダリー装備やユニーク装備の限界突破というべきシステムになります。全部で12回まで行うことができ、行う度に全ての特性が5%ずつ上昇するのですが(恐らく)4回に1回は1つの特性が25%上昇する、というもの。装備の特性の数値が全て45%上昇し、それに加えてランダムで25%あがる、ということになりそう? ランダム25%がなかなかに曲者なのですが、気に入らなかったら名工品制作をなかったことにできる模様。とはいえ最後の強化までには奈落を相当回数潜らなければいけいないはずなので、おいそれとは…。

 しかし、これで今シーズンの装備厳選の流れが概ね分かりました。

1.アイテムパワー925の装備で理想の3or2特性を揃える。
2.1の装備に焼戻を行い、理想の焼戻をする。
3.2の装備に名工品制作を施して、理想のランダム特性上昇を狙う

 という3ステップになりそうです。途中の素材集めなどは割愛していますが、思った以上にシンプルになりましたね。1については特性の数が減ったことと、一ヵ所はゴールドさえあればガチャできるのでハードルは激減。レジェンダリー特性も自由に引き出せるので困ることもなし。問題は2の焼戻で、できる回数に上限があるうえ、ビルドによっては全く意味のない効果が付く可能性もあるので、1と2はかなり往復することになりそう。3はまだ私がやっていないので一概には分かりませんが、時間さえかければそれなりに理想の装備に近づけそう。あとは名工品制作でスキルレベルの補正値が上がるのかも気になるところ。私の鎧に大いなる特性のゴーレムマスタリーが付いているので鍛えてあげたいぜ…。
 まだ始まったばかりなのにこんなに楽しいDiablo4、最高やで…。

 ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?