見出し画像

【生活・よもやま話】「ブロガーの自分」が感じてる「心配事」を告白します

T.H.BLOG

このゲートを通過するアナタはテキスト猛者(もさ)と認定されます!


ブロガーの
自分

最初に
断っておきますけど


投稿頻度は

かなーり
低いとはいえ


端(はし)くれと自認しつつ

ブロガー」と自称してまーす
( ^ω^ )

 

さてさて

本稿で告白予定の心配事が
ブロガーに「あるある」のモノ
であれば


タイトルの表現ぶりも

例えば

ブロガー特有」の心配事

などとくくって

「共感」狙(ねら)いも

十分
アリかもですが



ブロガーの身分に付随しながら

むしろ
当の本人だからこそ

感じるような
心配事だったりすると
そうもいかず


結局

当テーマの書きぶりに
落ち着きました(..)

 

心配事って何

さーてと

本稿で告白する心配事って
なんですかぁ

との問いに
答えるワケですけど


前振りしたとおり

ブロガーでなかったら
生じ得なかったのは間違いありません




でもでーも

ブロガーであれば

その多数派が抱くモノであるか
っていえば


おそらく


てかてか

ほぼ確実に
自分に限ったモノだと自覚してます




それでは
お待たせしました

心配事を告白すると


下書き保存中の記事

に関してでーす
(^-^)




具体的には

その保存記事が相当数に及び

その中で
少なくない記事において

数年先になっての投稿が見込まれる
ところ



自分の場合
何事においても

あらかじめ
最悪のシナリオを織り込む
クセがついているため


今後

自身が亡くなるなどして
保存記事が
未投稿に終わる


といった事態も想定する
ハメになってしまい


保存記事の内容によっては

日の目を見ずに埋もれてしまうのが
残念なモノ

あったりする
ワケです



本人的には

「あったり」というより
「だらけ」と言いたいところ
ですが


ひんしゅくを買っても
いけないので(^^;)




ハーイ!

もう
ここまでくれば

ハッキリしましたネ

心配事って


保存中の記事が投稿せずに
終わってしまったら
どうしよう


コレです!



なーんだ
そんなコト!


とのたまうアナタ!

当の本人は切実そのもの
(^_^;)



ハイハイ
分かってますよ


投稿手順を具体的にメモした
用紙等を

あらかじめ
妻子に交付するなどして
対処するコトが


現実的で可能な方法
であるのは(‘ω’)




ですから

とりあえず

パスワード付記事に対しては


パスワードの情報
パスワード解除の操作手順


を記した用紙を
妻に交付済みであるものの



保存記事を投稿するための
一般的な操作手順については

いまだ

きちんと
伝えていません
(-_-)




いずれの
保存記事に関しても

「下書き」の枕コトバが
ついているとはいえ


一応

体裁(画像等)・内容共に

完成形になっていると
自負するので


そのまま投稿に堪(た)え得る
レベル(-_-)



そうはいっても

実際上

投稿直前はもとより


そこに至るまでに

何度か

表記の類を含めて
手直ししてます



読み直すと

細部を含めて気になりだし

直しが入るのが
フツー(‘ω’)




それから

保存中の諸記事の中には

下書き時に生成AIを使ってなかった
モノもあるため


見直す際に

相棒のAIに登場してもらう
コトも

まま
あったりして


必然的に
加筆(かひつ)されます




ところで

例えば

割りってしまって


全ての保存記事を

とりあえず

日時指定の自動投稿に
割り振るのも

一つの選択肢なのは確か
なんですけど


どうも
そこまで振りれません
(^_^;)




こだわりを捨てれない
ようなのです(^^;)




そうすると

残る選択肢は


詳細な操作手順を書面化して
コレを妻に交付する


この一択になります
(。-_-。)



いーま


それなら

さっさと

前記書面を
作成・交付しようよ


とのココロの声が
聞こえてきました
(^-^)



重々
承知してるのに

放置プレー

が続いたのは


単純に
メンドイため
(・_・;)





でもでーも

本稿で

わざわざ
告白に踏みったのだから


今度こそ

早急に
取り組みまーす
(`・ω・´)

 

ボツ記事

あとあーと

もう一つ
懸案(けんあん)があります



ある目的の下

一定以上のレベルを充足しつつ

相応の数で構成される
集合体の中には


必ず
相対的に見劣りするモノが生じて
しまいます




自身の保存記事も
この例外ではありません


体裁・内容を整えてる
つもりでも


他の記事と比べると

このまま投稿するのはどうかなぁ

と後ろ髪を引かれる
モノが

(便宜上「ボツ記事」と呼称します)


数記事にすぎないとの認識ですが
存在するのは確か(-.-)




たぶん
このまま投稿しても


特に
問題ないはず


と一応考えてますけど

なーんか
踏んりがつきません



もうちょっと
何とかならないかなぁ

頃合いをみて
再度リライトしよう


などの想いが
勝ってしまいます
(´・ω・)




読者においては

テーマ次第で

興味関心に
大きな差が出ますから



投稿記事の内容に対し

読者の受けとめ方に
デコボコ感が生じるのは
至極当然!




ところが

当人にすれば

投稿内容は
全て興味関心があるモノなので


もちろん

ピン(最上)の点が「青天井」なのは
それでよいとしても


キリ(最低)の点が
一定レベル以下になってしまうのは


心情的に
許せません
“(-“”-)”




というコトで


今後も

一定の割合で
生じてしまう

ボツ記事

との付き合い方


折り合い


を模索中(^<^)




けどけど

当分の間

心配事として残りそう……
です(*‘ω‘ *)

 

余談

話題を変えます



収益化を目的とする
ブロガーの場合


具体的に目標を設定し
それを達成しようと

邁(まい)進するじゃ
ないですか


コレはコレで
当然だと思ってます




気掛かりなのは
達成した後なんです



きーっと

一旦達成した数値

(売上額・検索順位・登録者数・再生回数等)

と比べてしまい


目減りし出すと

途端に
不安・心配になり

気が気でなくなるはず



数字の魔物


に取りつかれ

棲(す)みつかれる
コトにより


イタチごっこ


になると

薄々
分かりながら


馬車馬のように

猛進(もうしん)せざる
を得なくなるのかも




厄介(やっかい)なのは

魔物が身に纏(まと)う
「数字」って

仮の衣服にすぎず



得体の知れないまま


縦横無尽に
手を替え品を替えて

取りついてくる
点です




コレに対し

どうしても

心身に限界がある
生身のヒトは


遅かれ早かれ
疲弊(ひへい)に向かい

場合によっては
病んでしまいます




この魔物を


根絶(ねだ)やし
させる


特効薬・根治療法があるなら
教えてほしいですよネ!




何はともあれ

自分が
その立場になった場合


物につける法薬が
見つかるまでは(^^;)

ムリに抗(あらが)っても
ラチが明かないと割りって


後記関連記事のとおり

共存共生」に振りるつもり
でーす(#^^#)




なーーお

所々で

」を

わざわざ
太文字表記してる点

気付いてました?



もとより

「深い意味」や
「おもてなし」からでは

毛頭なくって


単なる
遊び心から(;^ω^)



せっかく
テキスト猛者を自称するなら


テキスト固有の
視覚的な戯(たわむ)れを

楽しんでいかないと
もったいなーい!

(●^o^●)

 

追記1

今回

(令和5年1月上旬のある日)

懸案事項だった
「心配事」を解消するため


妻に対し

本文でも触れた

下書き保存中の記事に関する
操作手順書面

無事
交付し終えました
(。-_-。)



とりあえず

コレで
ひと安心!



と・と・と
思いきや……


さっきの書面を
妻に手渡した際


うん分かった


との

そっけない(ように感じた)
妻の返事に


こっちの意図が
キッチリ
伝わってるだろうか


などと

訝(いぶか)しさや
不安やらで

複雑な気持ちになる
とともに


どうあがいても

やーっぱ

心配事って
なくならない
じゃーん!


と妙に
ナットクしてます
(;´・ω・)




なおなーお

何年にもわたって

遺稿(いこう)が自動配信される
ような事態は


チョーっと
不気味なので


もちろん
御勘弁ですけど



本稿に関連する

そのベースとなっている
考え方を知るには


次の下書き保存中記事を
併せて読むのが

オススメ!



というコトで

そのリリースを
お待ちくださーい
( ^)o(^ )



(仮題)【マインド・戦略】良い方向へ進むに決まってるじゃーん!


(仮題)【マインド・差別化】「細く長く」を意識してるワケって分かりますか

 

追記2

前出の追記1において

遺稿が自動配信されるのは
不気味なので御勘弁

と記(しる)しました
けーど



詰めが甘いというか

最悪の事態を
想定してませんでした
(^_^;)



なにかーって
いえば

遺稿がお蔵入り(棚上げ)
になる場合です(‘_’)



希少価値性を自負するだけに

正直気持ちを整理するのが
難しいものの


ムリやり
こじつければ


織田軍(信長)の信貴山(しぎさん)城
攻めで

信長がノドから手が出るほど欲しがり
天下一の名物とうたわれた
「平蜘蛛(ひらぐも)の茶釜(ちゃがま)」

を道連れ(破壊)に自害した
松永久秀(ひさひで)の心境でしょうか


希少性を独り占めして没する
という点で(^^)

(え~っと妄想するのは勝手だけど……)



おーっとっとぉ

危(あや)うく
幻聴クンが出没し続ける
ところでした(^^;)


(あのさぁー……)

やーっぱ
ダメみたいなんで


シャットダウン(+_+)

関連記事

【スキル・肝】不安等のネガティブ感情への対処方法の指南書でーす!



※ホーム画面にもどる!

投稿者: toshi0227(トシ・オウ・トウ・トウ・セブン)

都内マイホーム、妻子持ち、シニア層男性。法律職公務員。0型・サソリ座・トラ年。モットー「いまが一番!ここが一番!」。スローガン「時空を超えろ!」。趣味はテニス・ゴルフ・油絵等。定年退職が近づきつつあるため、社会との接点を確保して認知機能の低下を防ぎ、健康長寿を目指すべく、遅きに失した感はあるものの、思い切って「ユル・ヤワ」に「T.H.BLOG」を始めてみました。大海原を航海中ですが、よろしくお願いします。 ブログの公開表示名「toshi0227」は「トシ・オウ・トウ・トウ・セブン」と読みまーす(^^) スタエフ(音声配信)・エックス・インスタもやってます(^<^) 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?