クッキー☆声優について時たま思う事


あなたはー
クッキー☆の事をー  
どう思っているのー?(神ポエム「星空」風問いかけ)

ここでいう
あなたというのはクッキー☆声優の事です。

クッキー☆とかいう害悪コンテンツは
ネットに居る素人声優の声を無許可で使って、
東方なんたらプロジェクトのガワを被せ
勝手に〇〇姉貴というキャラクターとして消費する、
それはそれは悪質なものである。

ターゲットにされた被害者である声優は、
大抵がネットの活動から遠ざかり表舞台から引っ込んでしまう。

本来ならば末永く活動が続いていたかもしれないのに、
外部の力によって強制的に打ち切られてしまっているようなものである。

活動を通じた楽しみを奪われるという話だけでなく、
場合によっては職業や金銭に関係するような領域の
可能性まで摘んでしまっている可能性すらなくはない。

さて、そういうろくでもないクッキー☆というコンテンツ、
界隈にも段々変化が訪れている。
平たく言えば、過疎ってるのである。

大した騒動も起こらず
(当事者にとって)魅力があるコンテンツが他所にてんこ盛りになった今、
クッキー☆から離れていく人間が後を絶たない。

そうしてコンテンツの人口が減った事もあるのか
住民の、ろくでなしのクッキー☆厨の過激さもだいぶ収まってきたように思える。

声優へ直接はたらきかけるような動きも減っているように思えるし
動画などを通した表現の中においても、
嫌がらせのような悪意ある側面は弱まっているように思われる。

代わりに、純粋に声優や、
その声が当てられた「キャラクター」を愛好する傾向や、
そうした行為に抵抗を感じない層が増えているように見受けられる。

コンテンツが本来持っていた性質が変わってきている事は、
歓迎される向きばかりでもないだろうが
当のクッキー☆声優からしたら、嫌がらせや馬鹿にされるよりは、
愛好される方がまだいくらかマシだろうというのは、想像に難くない。

無論、声を勝手に使われる事、創作に利用される事、
そうした行為自体にどうしようもない不快感があるという事はあり得るし、そうなると馬鹿にしていようが愛好されていようが大差はないのかもしれないが

声優も少なからず、いやおそらくは大いに、
承認欲求を抱えているはずである。

そもそもの声を使った活動に到った動機の原点には
そういう要素が絡んでいる事が多いのではなかろうか。

クッキー☆のせいで本来辿るはずの道を閉ざされた人が居るならば
それは大変哀しい事ではあるが

本来ならもっと小規模で細々と、
ある意味では日の目を浴びずに活動が終わっていた可能性だってある。

勿論それならそれでよかったという声もあるのだろうが
成り行きとは言えもうこうなってしまったからには
自身の声を当てられた「キャラクター」が
大勢にお人形のように遊ばれ、愛でられる様を
少し達観した気持ちで眺め、どうにかこうにか「楽しんで」もらえれば

いいなあ


声優の素材をオモチャにしてる側の人間としては
免罪符染みた勝手な事を、時たま思います。

どうせなら喜んでくれてたら いいな と。

草葉の陰から。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?