あなたの光であたしを見つけて

#トロトロのエッセイ

YouTubeで動画を投稿してると、「見つけて欲しい」という気持ちになる。

つっても、宣伝するって言ってもなあ。どうしたらいい?

今、ゼロイチで何か伸ばすの、マジでムリじゃない?

リコメンドシステムがYouTubeに導入されて、もうだいぶたった。

元々俺はランキング嫌いな人間だったので、色んなシステムがリコメンドベースになっていったこと自体は良かったと思うよ。

でもコンテンツ提供サイドからすると、どうやったら新規の人を獲得したらいいのかはよくわからなくなった。

結局クオリティの高いコンテンツをたくさん提供し続けるしかない、みたいな状況で……ホントにひどい!

クリエイターにクオリティの高いコンテンツをたくさん提供しろだなんてそんな……じゃあ俺みたいに努力したくない人間はどうしたらいいんだよ!

努力して動画の質を上げて、たくさんの高評価とチャンネル登録を獲得しろだなんてそんな……そんなのってないよ……そんなことしたら、YouTube全体のコンテンツのクオリティも底上げされてしまうじゃないか!

そしたらますます質の低い動画が淘汰されていって、しょーもない炎上系チャンネルが駆逐されていって、全然おもんなかったオールドタイプのYouTuberが引退してしまう!


まあそんなことはいいんですよ。

問題は俺のチャンネルがどうしたらもっと見てもらえるか。というか「見つけてもらえるか」ってゆった方がいいのか。

ジャスティンビーバーに「トロトロのトロってチャンネル、めっちゃ面白い!」ってツイートしてもらう、とかかな。

いや、ごめんなさい。確かにみなさんの仰るとおり、ジャスティンビーバーなんてもう誰も聴いてないし覚えてないですよね。終わった奴の名前出してすみません。

トロトロのトロチャンネル、知り合いに一切紹介してないんですよね。

実際、知り合いがYouTubeはじめて、チャンネル紹介されてもキツくないですか?

俺だったらキツいなあ。面白くても見たくないまである。

仮にめちゃくちゃ周りの知り合いに気に入ってもらえて、コメント欄にいつも

「おい🍣❗️今日の動画もおもしれーじゃん笑👊サイコーだよ‼️」

みたいな内輪が沸くようになるのも第三者目線で見るとキツいもんなあ。常連で固まった居酒屋のカウンターぐらいキツい。ここで言うことじゃないけど、居酒屋の常連は新規の客を排除するムーブするのやめろ。あれ店の経営にも迷惑だから。

Twitterアカウントで布教がんばるってゆってもなあ。俺のアカウント、フォロワー10人だからなあ。宣伝効果がなさすぎる。力が欲しい。

八方塞がりなので、結局運に任せてます。一生こんな再生数なのかもしれない。


見つけて欲しい、ということを考えてたら、こんなんジュディマリの歌詞であったなって思った。ググったら、

あなたの光であたしを見つけて

あたしをみつけて / JUDY AND MARY

WARPというアルバムの曲だった。

昔好きで結構聴いたアルバムだったので、久々に聴いた。

ジュディマリ解散直前に出したアルバムで、もうメンバーの中悪いんだろうなというのがアルバム聴いてるだけでも伝わってくる。

てかジュディマリのアルバムってなんかアルバムって感じじゃなくて、結構めちゃくちゃに曲が入ってる感じがする。

WARPはマジでそう。

でもいい曲がめっちゃ入ってる。変なアルバム。

あれ、この記事ジュディマリの魅力を語る記事であってますよね?


12月に入って、すっかり年末気分になってるところ悪いんだけどさあ。まだ全然2023年は終わってないわけ。だから年末気分になるのはまだ早い。すまん。厳しいこと言って。でも誰かがこういうの言わないと、空気がどんどんたるんでくからさ。

すまん、あともう一言ええか?

最近めちゃくちゃ寒い日が来たかと思えば、めちゃくちゃ暑かったり、気温の変動が本当に激しいから、体調管理には気をつけてな。

ほなね。

(了)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?