見出し画像

拝啓、古家蘭様④~かくれんぼですか?2022.3.3

拝啓、古家蘭様

ランくん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
お元気ですか?

THE FIRST FINALから1ヶ月過ぎて、
LIVEの配信も終わり、舞台SINGグッズ、KANGOLREWARDの受注も終わり、TOMMY HILFIGER様のトミラレンイオフショット投下も終わりを迎えました。

気づけば花粉の飛び交う春になりつつあります。
(ワタシは軽度の花粉症だけど、ランくん花粉症は大丈夫ですか?)

ランくんが毎日何をして過ごしているのか、
BMSG公式からなんのお知らせもないため。

全くわかラン!(涙)

ランくんのInstagramの画面を開いては、閉じる毎日です。

元気そうなことだけは、なんとなくわかってます(笑)

3月になれば、何か公式からのお知らせがあるものと勝手に信じていましたが。

今のところ何もないので(涙)

古家蘭さんが元気にしているであろうことをイメージしつつnoteを書くという、
新しい妄想ゾーンに突入しています(笑)

きっとトレーニングしてる。
(トレーニーだからね)
きっと新しいお仕事をチャレンジしている。
(そうであれ!)

そう思い、信じながら。

そう思いながらも、
BE:FIRSTの新曲
『Bye-Good-Bye』を聴いたり、
アキテクの文章を読んだり、
ネットの記事を読んでいると、

まだしばらくデビューはできないだろう。

もしかしたら、
しばらく存在を表に出してもらえないのかな?
とか、思い始めている自分がいます。

なぜそう思うのか。

決してマイナスに考えてのことではありません。

コレは必要なことなんだろう。
と感じるからです。

BE:FIRSTが国民的スターになるためには、
オーディション番組からデビューした。
という事を忘れてしまうほど、売れないといけない。
THE FIRSTから離れないといけない。
だから卒業式をしたわけで。
そうなると、一緒に参加していたメンバーそれぞれの活動よりも、まずはBE:FIRSTを1番に考えて、
世の中に浸透させたい。
(ワタシが社長ならそうするかも)

むしろあの時のメンバーを感じさせるモノと切り離して動かないといけない。
(ワタシが社長ならそう思うかも)

そう思うと、古家蘭の存在は、メチャメチャ存在感があるので。
(メチャメチャイケ散らかしてるし、なんでメンバーにいないのか、いまだに理解できてない人がきっとたくさんいる。自分がそうだから。)
古家蘭の存在感は少し消したい。
(露出すると目立っちゃうからね。)

次にランくんがデビューするときのためにも。
(いつまでもBE:FIRSTになれなかった人的な扱いにしたくない。THE FIRSTから卒業しなきゃいけないし。)

一度露出をわざと減らす。
(そういう作戦をワタシが社長なら、考えるかもしれない。全然嬉しくない作戦だけど。)

もう、わざととしか思えなくなってる自分がいます。

あれだけ露出しておいて、なんだけど。
(そこは初期のファンを掴んで離さないためであり、ランくんにいろんな仕事を経験して表現力アップさせて成長させるためだったし)

ファンは、いままでの供給過多に慣れてしまい、
少しの間の音信不通になっていることさえ、不安に思ってしまうけれど。
(本当、勘弁してほしいけど)

もしかしたら、もしかしたら、やっぱり、
これは作戦で、
これは意図的で、
どーん!と何かを発表するためだろ?!
(そう思うしかない)

それに今はBE:FIRSTのターンだ。
(BE:FIRSTさらに売れてほしい!)

むしろ今まで出過ぎてた?

とすら、考えるようになってしまうというメンタル屈折ぶりを発揮しています(笑)

自分がBMSGの社長だったら、とっくに古家蘭をデビューさせているのかもしれないけれど。
いや、デビューさせないで、メチャメチャ引っ張りながら、古家蘭という素材をどう料理するのかを考えて。

メチャメチャ考えて。。。

ベストを探してるはず。

そうしてるはず。

だから、今、突然に全てを封印状態にもっていくのは、他の所属アーティストと、次にボーイズグループでデビューするであろう、ランくんのために違いない。

そう思うしかなくなってきたのです。

どちらにしても、ここまでの突っ走ってきた半年がなくなるわけではないので、
次の公式発表をひたすら待ちます。

ただ、ちょっとだけね。
何してるのか知りたいのよ。(アキテク!!)

スポットライトを古家蘭に当てすぎるのはよくないかな?(わかってるよ)

順番があるしね。(わかってるよ)

やるべきことも、まだまだあるしね。(わかってるよ)

でも!どうか元気でいることを!(アキテク頼むよ!なんなら古家兄ちゃんでもいい!)

妄想ではなくて、
リアタイランが見たいです。
(動くラン見せてくれ(涙)
最新ランが知りたい(涙))

明日には、Gifted daysがある。
(ほんのちょっとでも動くラン待ってる)

それでも、Gifted days
1ヶ月以上前の姿だから。

古家蘭のファンは、ずっと待っている。

楽しく待つよ。

RANGOL届くのも待ってる。
舞台SINGグッズ届くの待ってる。
お知らせくるの待ってる。

どうか、そんな妄想走ってるけど、
楽しく待ってるから。

ランくんが楽しく毎日過ごしていてくれたら、
幸せです。

待つのも慣れてるし。

耐えるのもおそらくBMSGのファンの中で1番慣れてる(笑)

だから、安心して。

楽しく毎日過ごしていてくれたら嬉しいです。
元気に笑っていてくれたら、幸せです。

古家蘭の幸せがワタシの幸せです。

久しぶりのお便りが、
いつか古家蘭さんご本人に届きますように。

大丈夫だから。

毎日、そんなことを考えながら仕事頑張るから。
目の前のお客様がランくんだったら。
隣で働く同僚がランくんだったら。
と妄想すると、それだけでメチャメチャ笑顔で働けるので。
今日働いた分のお給料でラングッズ買える!と思ったら。頑張って良かったな!って思えるから。

だから、毎日古家蘭さんありがとう。

古家蘭の存在が、ワタシが頑張れる原動力になってます。

ランくんがきっと元気で笑顔でいてくれることに感謝。

by torokumamon

#古家蘭
#ランくん
#RAN
#BMSGTRAINEE
#BMSG
#THEFIRST
#THEFIRSTFINAL
#BEFIRST
#Gifteddays
#舞台SING
#RANKGRW
#KANGOL
#トミランレイ
#TOMMYHILFIGER


よろしければ、サポートおねがいいたします。 ワタシ自身サポーターですが、サポートしていただけると、 メチャメチャやる気がでて励みになります。