見出し画像

THE FIRST FINAL初日の気持ち~2022.1.29

【このnoteにはTHE FIRST FINALに関するネタバレが含まれます。明日のLIVEや配信をネタバレなしにフレッシュな気持ちで楽しみたい方は絶対に読まないでください。
読んでくださる方、ありがとうございます。セトリは別で書きます(ここにはセトリはありません)が、まずはワタシの個人的な感想メインです。】

THE FIRST FINAL 初日終わりました。

ぴあアリーナ、やっぱり観やすい。

今日は横ランすることになりました。(下手のレフトサイド2階席)

ステージはメインステージ以外に両サイドにサブステージがあり。サブステージがメチャクチャ近い。

うん、観たいものをほぼ魅せてもらえた。

THE FIRST がココにあった。
そして、BMSGが全てココにあった。

あまりにリアルに目の前で
THE FIRSTがあって、
なんかみんなメチャクチャ楽しそうで、
涙は今日は出なかった。
ひたすら楽しかった。

次から次へと、畳み掛けるようにやってくるザストSONGたち。

BOYSたちの楽しげでフリーな感じ。

コレだ。
ワタシの観たいと思っていたモノは。

特に歌ってるわけでもないのに、
ワチャワチャノリノリになってるランくんを観たかったから、
これ!そうだよ!
このワチャワチャ。

楽しかった。

映らないかもしれない。
これは配信には。
だからこそ、
全員がステージに出てる時に、
古家蘭しか観てないワタシ(笑)

コレが観たかったんだもん。

ノリノリでワチャワチャで、
ハグして肩寄せて、
イエイ✌️ってやってるランくん。
特にある曲でソウマナそれぞれと絡んでる姿は、
個人的エモエモレボリューションだったよ。

後ろの方で、
edhiiiやTAIKI,1人1人と
会話とかもしながら、
ノリノリになるランくん。

コレです。

まずは、コレが観たかった。
だから、嬉しかった。

そして、ランくんの歌は、
オーディションの時とは、
全く違う歌い方になってる。
知ってたけど、
パワーアップしてる。

これはさ。

わかってたけど、うん。
それ以上だったよ。

何よりも楽しそうで。
楽しんでいて。
それが伝わってきて。

幸せしかなかったよ。

ステージに1人居残りして、

踊るランが来たとき。

うわーキター!
きてしまった。

あぁ、みんなコレ観てよ!

古家蘭を観てよ!

そんな気持ちでした。

自慢の古家蘭くんを、
たくさんの人に観てもらえた。

そんな誇らしい気持ちでずっといた。

ランくんは濃いくすんだネイビーっぽいカラーのブルゾンっぽい上着
中は、安定の白を着ていた。ロンTかな。
ボトムはベージュっぽいカラーのパンツ。
白にオレンジ色のラインが縁に入ったスニーカー。

センター分けでわりとナチュランなヘアスタイル。

ずっとその衣装だったから、人数がうわっとたくさんステージにいるときは、その衣装を目安に探した(笑)

そして輝いていた。
キラキランだった。

力強くて、パワフルだった。

贔屓目にっていうより、
正直ランくんがステージにいるときは、
ほぼランくんしか観てなかったから(笑)

ランくんしか見えてなかった。

他は見えなくても今日はかまわない。

いいんだ。今日はそれで。
そのために来たんだもん。

それだから幸せしかなかったよ。

歌って踊るランくんが観たかったんだから。

自信に満ち溢れていた。

嬉しかった。

ステージの本当の大ラスで逆サイドから、
こっちサイドに来てくれたときに、
日高さんがランくんの肩を抱き、
ずっと話し込んでいた。
マイク抜きだったからな。
本当は話してた内容は知らないけど。

『良かったよ』

『次はお前の番だぞ』

って言ってるようにワタシには見えた。
もし、違っていたとしても、そう思いたい。

ずっと肩を抱いて話しかけてた。
うなずいてるランくん。
嬉しそうだった。

泣くかな自分って思ったけど、
泣かなかった。

ひたすら楽しかったから。

ステージに近い角度から観てたから。
アリーナや会場全体を観てみた。
舞台SINGのときもそうしていたんだけど。
ステージからはどんな風に見えているのか。
それに近い角度から観れたのが。 
すごく感慨深かった。

こんな古家蘭だらけの感想だけど。

まずは1つ目のnoteはこんな感じ。

ココに来れたことに感謝。

明日も来れることに感謝。

by torokumamon

#THEFIRSTFINAL
#THEFIRST
#古家蘭
#ランくん
#RAN
#BMSG
#BMSGTRAINEE

よろしければ、サポートおねがいいたします。 ワタシ自身サポーターですが、サポートしていただけると、 メチャメチャやる気がでて励みになります。