見出し画像

古家蘭が、頑張る世界に2022.2.6

三度目の書き直し。

THE FIRST FINAL配信をみて。

感想をあらためて書こうと何度もするけれど。

上手く進まない。

今日コアくんのLIVE配信をあらためて観たら、ソッコー書きたくなったのに。

言葉にするのがとても難しい。

THE FIRST FINAL

メチャメチャ楽しかった。

ただ、それだけではなかった。

ここで満足してはいけない。

正直もう少し満たされた気持ちになるかと思っていたし、もう少し悔しくて満たされない覚悟もしていた。

なぜなら、まだスタート地点にもたどり着いていないからだ。

ワタシはサッカー選手も応援している。

最推しは応援し始めて9年目にして、日本代表として、W杯予選にようやくスタメンで出れたばかり。

同じ代表戦の日に、高校生時代から応援している別の選手がようやくプロ契約を結んだ。
応援し始めてから7年目だ。

2人ともようやく彼らそれぞれの夢と目標のスタート地点に立ったところ。

古家蘭は、まだスタート地点にもたどり着いていない。

ここから7年とか9年とかは困っちゃうけどね(笑)
最低でも1年以内になんとかして。
日高さん🙏

THE FIRST FINAL では、観たいモノのほとんどを魅せてもらった。

でも、まだランくんは夢から目標へと進んだ歩み始めのスタート地点の手前にいる。

それを目の当たりにした。

だから、言葉にならない気持ちになっている。

ファイナルは、本当に楽しかった。

特にたくさんのランくんのファン仲間と実際に会ってたくさん話して、
こんな最初で最後のイベントに参加できたことを本当に感謝していたし。

配信を楽しみにしていた。

でもTHE FIRST FINALが、
終わってから。

この1週間。

言葉にできない気持ちと向き合い。

LAとは違う何かと向き合い。
得たいの知れないモノとワタシは向き合っていた。

現地で心から楽しんだし、
配信も楽しんだ。

こんなワタシの気持ちは、
楽しい幸せな気持ちにだけなっている仲間がいたら、
水を差すようなことになってしまうかもしれない。
それは申し訳ない。。だから。。。

無意識にそれを言葉にすることが自分でも怖くてなかなか言葉が浮かばす、書くことができないでいたし、この気持ちを言葉にするのに、整理がつかないでいた。

配信をみて、やはりそうだな。と思ったのは、あまり古家蘭の魅力が全力で映しだされていないことだ。

だから、楽しかったけれど。
満足していない。

あまり映らない。

そして、そういう配慮を感じないのは、仕方ない。

デビューしている彼らを最大限に、美しく映える映像に仕上がるようにすることは、ワタシが創る側の立場なら当然やることの1つだと思うから。

古家蘭をこの数ヶ月。
主役としてばかり見れていたから。

たくさんの主役がいる場合こうなることはわかっていた。

でも、ワタシは自分の観たいナンバーワンの古家蘭が観たい。

古家蘭がワタシの中では、常にナンバーワンだし、
常に彼がワタシの瞳の中には映しだされている。

だから、カメラが古家蘭を上手くとらえきれていないとき。
1番輝いている古家蘭が活かされていないとき。

悔しい気持ちになる。

わかっていたけれど。

初日にファイナルを見た時に、たくさんの人がメチャメチャランくんを褒めてくれた。

嬉しくて嬉しくて。

少し映像も期待してしまっていたのかもしれない。

まだ、デビュー前。

スケジュールすら明かされていない。
トレイニーだ。

才能はある。

成長もしている。

でも、まだまだこれから。

だから、頑張らなければならない。

彼も、ワタシも。

あらためて、今日コアくんの配信LIVEをみて、

そう気持ちがハッキリした。

メジャーデビューまでは、まだ歩み始めたばかりのスタートの手前。

まだまだこれから。

頑張れ!古家蘭!

まだまだいける!

なんでもできる!!

だから、ようやく書くことにしました。

楽しいばかりでない感想で期待して読んだ方には申し訳ありません。

THE FIRST FINAL は楽しかった。

でも、古家蘭サポーターとしては、満足していない。

全部カメラが全力で古家蘭だけを映し出す。
そんな日が来ることを。
そういうLIVEがやって来る日を。

それを期待している。

またステージに立つ彼を生ランを観れる日がすぐ近くにあることを楽しみにしている。

古家蘭の存在が希望と勇気を与えてくれるから。

だから、頑張れる。

怖くても進め。

古家蘭が頑張る世界で自分も頑張れることに感謝。

by torokumamon

#古家蘭
#ランくん
#RAN
#THEFIRSTFINAL
#THEFIRST
#BMSGTRAINEE
#BMSG
#NovelCore

よろしければ、サポートおねがいいたします。 ワタシ自身サポーターですが、サポートしていただけると、 メチャメチャやる気がでて励みになります。