見出し画像

フォーゴトン・レルム探訪_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_赤


画像1

《武器庫の古参》
装備品つけてガンガン殴る熊。こういうコモンがあると赤白装備品を目指したくなる。優秀な2マナだと思う。

画像2

《バーバリアン・クラス》
サイコロの効率化はバーバリアンよりもギャンブラーという印象がある。
攻め向けの効果、レベル3もマナがあまった時に使えるかな。
全体的にコストが安いので余ったマナを無駄なく使うぐらいで良いかも。

画像3

《雄叫ぶゴブリン》
ゴブリンデッキにどうぞ。出てくるトークンもゴブリンであり、ウィニーを目指すなら選択肢に入るか。起動型能力も調子が良ければゲームエンド級かと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
強い。レアぐらいの価値はある。2マナ、集団戦術横並べ、起動型能力による格上との相打ち。どれも無駄が無い。

画像4

《ブーツ・オヴ・スピード》
速攻装備付与。打点も上がるので強い部類ではなかろうか。
エルドレインのガラスの靴より強いんだぜ。

画像5

《ブラス・ドラゴンのドワーフ》
サイコロでダメージ、サイコロはたくさん転がしても1点のみ。
サイコロカードは多いが、本体が使いにくいスペックなおで余り活躍しないんじゃなかろうか。

画像6

《バーニング・ハンズ》
対緑の必殺ワザ、ガーガロスですら焼けるぞ!
そうでなくともショックなので、緑以外が相手でも意外と焼ける気がする。
あるだけ入れてよい除去かと。

画像7

《混沌の媒介者》
衝動的ドローでアタック時除去やコンバットトリックが手に入ればベスト。
50%で2枚追放なので意外と期待できるかな。
サイコロとデッキトップ、2重の意味でギャンブルをしたい方へ。

画像8

《クリティカル・ヒット》
コンバットトリック、運がよければ再利用できる。サイコロ系効果を多めに用意したい。インスタント二段攻撃はゲームを決める可能性があるので注意しなくてはならないカード。

画像9

《暴走魔導士、デリーナ》
鏡の行進枠、大好きです。サイコロ振り直しを使うと一気に確率が上がるのでそちらで安定性を上げるのも面白いかも。

画像10

《ドラゴンの火》
ドラゴンとのシナジーがある火力。手札に強いドラゴンがいるなら4点5点火力を目指せるだろう。コストを払うとはいえ、2マナ火力なのでテンポよく攻めたいなら非常に頼りになるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の人の評価を見て、めっちゃ評価たっけぇなとなったカード。
冷静に考えると2マナインスタント火力で4マナ域ぐらいまで焼けるもんね。そら強いわ。知ったころには流れなくなりました。

画像11

《決闘のレイピア》
コンバットトリック、先制攻撃持ちにつけたいがカードリスト見てる感じだとあんまりないのよね。再利用できる2段攻撃と組み合わせるのが強いかも。

画像12

《大地教団の精霊》
生贄に捧げるタイプの大型、約半分の確率で敵味方生贄なので盤面に生贄要員は用意しとこう。相手2体生贄とワンチャンのリターンも大きいのでそれに期待し6マナ生物としてピックするか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こいつをテレポテーションで毎ターンブリンクするのは止めてくれ……
えっげつないコンボがあるので覚えておこう。

画像13

《ファリダの火の玉》
5点火力、おまけにライフを削ることも。
ゼンディカーの生物+本体火力はアグロの頂点として非常に頼りになったが今作ではどうでしょか?2点の火力でも馬鹿にならないと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白のレンジストライクも5点というのもあり、タフ6以上の評価が高く感じる。わりとなんでも焼けるのでピックしとこう。

画像14

《フレイムスカル》
今作フェニックス枠。死んだ次ターンまでにマナを払えば復活できる。
3点飛行クロックで除去耐性があるのはかなり強い。ドラゴンが出て止まるまで殴り続けることができるので色が合えば欲しい。

画像15

《ゴブリンの投槍兵》
 速攻持ちでタフ2まで打ち取れる。タフ1は突破できるので構築で今後のアグロの候補にはいるか。接死装備をつけて殴りたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《死神のタリスマン》との相性を知り出されると戦々恐々としている。
とはいえ、単体ではあまり強く感じない。敵として出ても対処は後でよい。
上記のコンボができない限りデッキに入れないかな。

画像16

《ゴブリンのモーニングスター》
トランプル付与の装備品、運よければ2/1トランプルに。
そこまで利点もないがアンコモンならこんなもんかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トランプルに価値を見出すことができる。緑と組み合わせれば大型トランプルが出来上がるのでそれで攻めてくのがこの装備の強い使い方になるか。

画像17

《溜め込むオーガ》
速攻つければ一気にマナ加速が可能。サイズも最低限あるしドラゴン出る前に攻撃できるなら面白いかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りの評価は結構高いが使っても使われてもあまり強く感じなかったな。
強いタイミングで引けていない説はある。

画像18

《ホブゴブリンの山賊の頭》
ゴブリンロード。生物除去にもなるぞ。大抵は1点火力がせいぜいだろうが赤1マナとタップだけで除去れるのが偉い。こいつも接死装備つけて効果発動したいところ。

画像19

《ホブゴブリンの隊長》
集団戦術は攻めに特化したキーワード能力。3/1先制攻撃は2マナの展開速度的に非常に対処しづらい。積極的に使いたいスペック。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
周りの評価が半端なく高かったカード。実際つかってみると強い。
タフ1をなんとかカバーすれば勝利が容易いものになるだろう。

画像20

《巨体のバグベア》
シンプル。速攻3点は赤が濃いアグロならまあ。特別いうことは無いが、ゴブリンロードがいれば4/4速攻なので手を焼くと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3/3/3の時点でなかなかやることに気がついた。そして赤のダブルシンボルが(攻めるデッキとして)結構厳しいことにも気がついた。

画像21

《間に合わせの武器》
2点火力のマナ加速、インスタント、もしくはもうちょっと1点火力でよいから2マナで欲しいなって。

画像22

《星山脈の業火》
打ち消されない飛行速攻6/6/6。パワー20までできれば20点火力でGG。
20到達のハードルはかなり高め。装備品で底上げしつつ、土地を残して起動型能力を発動するぐらいだがそこまでできるのなら直接殴った方が早いという。

画像23

《疲れ切った売剣》
宝物トークンを使えばガードしにくいスペックで殴ってくれる。マナ加速からこれが殴って来たら対処が追いつかない。地味にこれもドラゴン、パット見トカゲ的なものかなと。

画像24

《扉を蹴り開ける》
効果がごちゃごちゃついているが、ダンジョン到達とカウンター付与がメインか。速攻も使えそうだが、これ使うなら生物増やしたい。

画像25

《マジック・ミサイル》
3点分どこにでも飛ばせる、便利な火力である。総量が足らないので期待するほどの効果はなさそう。

画像26

《ミーティア・スウォーム》
こちらは8点火力、4マナ8点か5マナ4×2火力あたりがメインか。
レアスペックといえるが相手に飛ばせないのが残念。(贅沢言い過ぎか)

画像27

《強き者の下僕》
本体のスペックこそ低すぎる(威迫はひとつまみの優しさ)ものの、集団戦術の効果はとても大きい。なんとかして6以上の条件を満たし、手札から踏み倒したい。……多分これ外してドラゴンもう一体入れた方が安定しそうかな。

画像28

《オーブ・オヴ・ドラゴンカインド》
ドラゴン専用のマナファクト、ドラゴンがアンコモンにもいるので有効活用できるだろう。これ自体を生贄に捧げることでドラゴンサーチもできるが、そんな多くの量のドラゴンデッキにいれないのでデッキトップ7枚は少し頼り無い。ドラフトではなるべくピックしたくないかな。

画像29

《略取するバーバリアン》
ファクト破壊も宝物もどちらも有用、3/2/2で腐らないファクト破壊は問題なく入る。破壊とこじ開けるって実質同じ意味ではないのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結構便利、つまるところ腐らないファクト破壊は強いのだ!

画像30

《忠誠の代価》
コントロール奪取、リミテッドでは止めの選択肢足り得るので非常に有用。宝物トークンを使って畳み掛ける構成は成立するだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サクリファイスのメインウェポン、これで奪われるとほんと何もできずに負ける。

画像31

《レッド・ドラゴン》
直接火力付き、4点火力はなかなか大きく、飛行4点クロックも貴重。
赤系ビートダウンのお供に。

画像32

《ラスト・モンスター》
宝物トークン生贄でパワーが上がる先制攻撃持ち。
ブロックしにくいのは悪くないが素の能力が弱めでどうかなというスペック。装備品で底上げしよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使いにくい!!宝物は貴重なリソースであり、十分なコンボ体制が必要。
例えば《溜め込むオーガ》とか《宝物庫》とか。弱くはない、弱くはないんだがなかなか準備ができない。赤黒で宝物トークンバンバン出す構成を用意しよう。

画像33

《群がるゴブリン》
横並べゴブリンの中でもなかなかおもしろい能力。最低でも大体5/5/4、5/6/5のどちらかと考えればまぁ悪くない気がする。ゴブリンロードを用意できれば最高か。

画像34

《虎飼い族の狩人》
集団戦術で生物を投げ飛ばすことが出来る。タイミング的な難しさやプレイヤーに飛ばせない弱点はあるものの、接死持ちやシステムクリーチャーを焼けるのは悪くない気がする。

画像35

《予想外の授かり物》
ルーティング、次ターンに7マナ到達できると考えるならマナ加速として優秀ではあるが4マナは重くない?手札事故ルーティングするという用途には使えない、最後に土地ばかり手札に来た時の交換にしては宝物が無駄。もっと軽いほうが良いですぅ。

画像36

《武勇の歌い手》
コンバットインスピレーションという必殺ワザっぽいフレーバー好きよ。
能力は微妙、3/3/3のバニラコモンと考えた方がよいかも。飛行持ちがいればよいが……

画像37

《願い》
ゲームの外部からプレイしても良い効果、3マナ追加が重たい……構築で願いのフェイがいなくなったらといって履修が強い環境、そうそう選択肢に入らないだろう。

画像38

《ゾーン》
宝物トークンを追加で一つ出力できる。悪さをするカードであり、構築で無限コンボを考案したくなりカード。それ以外には一応マナ事故を抑えてくれたりするという考えやファクトカウントを増やせるという考えも。

画像39

《君はノールの野営地に出くわした》
ブロック出来ないはゲームを決める効果、パワー修正はトランプルがあれば強い。2マナにしては悪くはないが、これを入れるなら他のカードを入れてもよいかと思う。

画像40

《君は囚人を見つけた》
腐らないファクト破壊枠。使えないと判断したら衝動的ドローに切り替えよう、相手デッキだとシナジーはないかもしれないが頭数を揃えるぐらいにはなるだろう。

画像41

《君は二匹のゴブリンを見つけた》
全体パンプアップか横並べ生物召喚、両方の効果がシナジーがあるので何枚入れても良いカードになるか?ブロックのケアを怠った相手を一気に叩きのめすことができるし単純に瞬速3/2/2として使うのも悪くはない。

画像42

《ファイヤー・ジャイアントの公爵、ザルトー》
7点トランプルも決して無視は出来ないが基本は歩く火力になるだろう。
コンバットトリックなりで相打ちを防げばダンジョン探索が何回かできるので生かして殴り続けるのも面白いかも。

画像43

《アヴェルナスの大公、ザリエル》
速攻付与やトークン生成は悪くない効果、奥義は攻撃回数を増やせる。リミテッドなら永遠とトークンを出すのが強そうだなと。ある程度盤面が並んだら、プラス能力で一気に攻めるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?