見出し画像

ゼンディカーの夜明け_事前カードレビュー(ドラフト、スタンダード)_白


《共同突撃》
1枚で2体インスタント強化は決して弱くはない。けど、合せて除去られると計算が狂う。
個人的には使いにくそう。ノーガードでいると突然8点打点が上がることがあるので要注意。
《運命の天使》
特殊勝利枠、ライフゲインで強いか?構築だと現状完成されてる感じはあるので5マナが入る気がしない。
他のクリーチャーも含むので殴り勝てなくなるって書いてある。別カード使って殴り勝つのが一番強いと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨クレリックデッキ自体が持久戦に向いてるのと、6点飛行タフネスが優秀で思ったより使える。さすが神話レア。逆に言えば特化しなければ役にたたなさそう。

画像1

《天使心の守護者》
どうやって使おう、シナジーはあまり感じない。ゲーム後半で大型を破壊不能にして殴るぐらいか。
単体でも弱くはないので、通常クリーチャーとして。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨リミテで相手に使われたけど強いわ。神話レアのレアパワー感じたわ。
除去がない限り、突破が難しいスタッツが特徴か。それでも自分で使おうとはなかなか思えないんだよなぁ。

《エメリアのアルコン》
テンポを奪えるカード。単色以外に特に有効。ゼンディガー以降の構築を見据えたカードなのかもしれない。
マナクリからこれを出せば特にランプや多色相手はかなり動きにくくなるんではないかな。

アルコン

《イオナの大司祭》
1マナクレリック枠として考えてもスペックは高め。構築でも1マナ最大パワー5クリーチャーなので白単アグロにはいるかも。多分早めにWC交換する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨構築でセレズニアパーティーとして使ってると、飛行付与がとても便利。壁や絆魂を出された時に回避して殴りきれる。どうしても専用構築気味でしか活躍しないので、白単アグロは少し無謀かもしれない。

大事祭

《従者つきの癒し手》
ライフゲイン枠、起動型能力で絆魂付与が強いのはヘリオッドで証明済み、さらに横並べも可能。
ヘイトは高いだろうけどかなり強いと思う。トークンが猫なので、構築で猫デッキに入れても面白いかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨いやー、相手に回すと辛いわ。ゲインには事欠かないはず。積極的に使っていこう。
《峡谷のトビネズミ》
白の横並べの選択を大きく強化してくれる生物、インスタントタイミングで土地を出せるようにしたい。
3マナかぁ。何回効果活かせるかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨見ない。出てこない。決して弱く無いはずなんだけど。活躍させるにはやはり遅くて、攻めの時しか活躍出来ないのが祟ったか。
《岸壁安息所の売剣》
私はこのカードのことを安上がりの用心棒ぐらいにしかおもっちゃいない。多分生きて帰らないだろう!
《不屈の団結》
軽めのインスタント全体パンプ、一斉攻撃!インスタントで強化は大好きな戦略。
白単横並べアグロ用で柔軟性を活かせるかな。
《解呪》
今回、アーティファクト生物がとても強くて、レア度が低い気がするので、生物除去として有用。
テンポを失うがよい!装備対策にもなる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨結構手札で腐るな。赤か緑の置物破壊のほうがよく見る。使い勝手もそっちが上だろう。
《エメリアの隊長》
飛行警戒持ち、白はクレリック多めだから4マナ3-3ぐらいにはなる。
パーティーをマナカーブ通りに出していった締めで出せば無視できない驚異になる。
素で2-2なので劣勢でも使えなくはない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
戦士ってのがかなり重要なことに気がついた。装備品で強化する戦術がかなり強い。警戒は他の効果と合せたら、めちゃくちゃ強くなるのを再実感した。
《探検隊の癒し手》
クレリックデッキに積極的に入れたい。絆魂と軽快は装備品も好相性。
補助がメインみたいなフレーバーテキストが書いてあるけど、どちらかというとガンガン殴るスタイル。
《遠見の達人》
白での貴重なドロー、でもアドはとれない。ただ白で3-3-3は優秀。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨貴重な白でのウィザード枠でもあったのね。でもこれをわざわざ入れるかというと、ないかなぁ。
《恐れなき雛》
やばい、2ターン目に出したい。土地でなければ飛行はつかないので注意。
《フェリダーの撤退》
エグい強さ、土地出すだけで生物かカウンター。土地でないから禁止にはならないかな。警戒付与も選択できるの最高!
緑白カウンターデッキにどうぞ。コレも猫デッキに入る。
⇨ランプで使われた感想はうげー!なんならランパンだけのノンクリーチャーデッキに入るのは恐怖でしかない。アシャヤとの組み合わせはもはや宇宙。

撤退

《忘却への旅》
軽くなる追放エンチャント、貴重な除去ではあるが、素のコストが大きめなのでパーティーがどんどん倒れる殴り合いだと軽減足りなくて出せない、って事態にならないようにしたい。
絵柄が楽しそう。ブーン!⊂二二二( ^ω^)二⊃
《カビーラの先導》
強化、最大プラス4-4と大きいがあまり使いこなせる気がしない。まぁ、普通に殴れるサイズなので中盤戦に期待。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨以外と使える生物。順当に盤面に出していって能力を使えたら、大幅のプラス修正で大きく削りor不利なブロックを強要できる。戦士というのとそこそこのサイズも相まってとても便利。このカードをデッキに加えるなら、軽量クリーチャーも多く採用したいところ。
《帆凧の僧侶》
4マナタッパーとして使えるって考えると壁をどかすには重すぎる、素だしするには弱すぎる。
って考えるのは贅沢かな。拮抗した状況でのひと押しに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨構築でもパーティーデッキを組むなら入らないでもない。パーティーデッキが弱い?ああん(怒)?!1マナでのパーティーの種としてや、相手のブロッカーをどかせるのは悪くない。
《コーの刃使い》
戦士シナジー、別の戦士でも効果を得られるので装備品も用意しよう。このカード自体が装備との相性がよい。
別に戦士が居なくても弱いわけじゃない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨かなり強い。やっぱ連続攻撃だけでね。エグい。
《コーの祝賀者》
ライフゲインに入れたい。壁としても良し!これを入れるなら生物の比重は多めに。
《軍団の天使》
手札の枚数を減らさず、パワー4飛行を出せるカード。と考えると結構強いのでは?
と一瞬考えたのだけど、2枚以上必要なレアって時点でドラフトではバニラ。
構築でもコンボを考えない限りは何枚メインデッキに入れるかがつきまとう。一度出せれば後続が後続をよんでくれるけどね。
黒のサーチカードと組み合わせて、ピン刺しするのが強いかも。デッキを圧迫せず偶然引ければ追加で3体出せると考えると強い。

軍団天使

《光輝王の野心家》
無視できないタイプの生物。相手は全力で除去してくるのでなんとかして守ってあげよう。成長する熊が弱いわけがない。
構築で普通に使える。白アグロの軽量パーツがザクザクで私は嬉しいです。

野心家

《マキンディの雄牛》
土地でタップ。本体もそこそこでかい。コストのかからないタッパーが弱いわけないので、終盤の攻めに。
《スカイクレイブの大鎚》
色々追加効果がある。白の絆魂持ちに装備させよう。除去がない限り止まらないぞ!
なお、他に先制攻撃持ちはあまり見なかったので、レアリィティも合せて(先制攻撃の)独壇場になる。

つち

《台地のオオヤマネコ》
2マナ域の守りの要になりえるか。今回熊サイズが多いような気がする。
コスト相当の強さだが頼りになると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨役に立ったかな?頼りにならない。2マナを目指すなら他のカードを使うべき。
《ナヒリの束縛》
PWも除去できる。除去としてはかなり強い。
これはジェイスとナヒリが戦ってるシーンかな。
動き止められても精神攻撃でジェイスに勝ちの目はありそう。
《二人組の戦術家》
効果がややこしい!二人なのか3人必要なのか混乱する。
条件軽めの大隊なので戦士シナジーが組めていれば強い。
条件が比較的ゆるいので3マナ4-3と考えよう。
《訓練された戦術》
軽い除去、パーティーが軸ならかなり頼りになる。大型も止められるかも。
《圧点》
インスタントのタッパー、テンポで攻めるなら、あるだけとってもよい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨上陸アグロに強いという記事を見てなるほどなと感じた。除去取れてたらそちらを使うから、このカードあまり使わなかったんだよね。
《うろつくフェリダー》
こちらは警戒付き上陸、弱いわけがない。
4マナは手札の土地がなくなるころなので、土地が引けるかは不安定かな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨真価を発揮するタイミングが当初想像していたよりも遅く感じる。上陸での成長が遅くて、ロングゲームに期待しなきゃならないことが原因で弱いと思ったなぁ。
《毅然たる一撃》
装備品を突然付け替えよう。装備コスト重めが多いのでテンポよく装備の再利用ができると考えても良さげ。いろいろ悪さできるかな。
《海門の旗騎士》
マナフラッド受け、攻撃に参加しなくても良いので腐らない。横並べの土台は用意しとこう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨構築でも吐き出すような横並べデッキであれば、使い勝手は悪くない。白混じりの横並べが弱い?ああぁん(怒)
《英雄たちの世話人》
ライフゲイン付きの天使、すれ違いで空から攻めようって時に。
ただ、盤面膠着を強いることができるか。は頭の隅においとこう。
《スカイクレイブの亡霊》
追放除去内蔵の生物。システムクリーチャーを除去した場合、大きくなって戻ってくるかもしれない点には要注意。バウンス持ちと組み合わせるのが無難か。構築では逆にプラスに働く。追放は偉大なり。

亡霊

《兵団の統率者》
横並べに特化、初手で手に入ったら全力でパーティーを目指しても良いかも。もともと白は横並べ強化が多いのでそちらも多めに。効果自体はエグいが構築で使えるかというと、パーティー自体が……その……
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨出したターンに仕事できるのでパーティーワイルドカード組と合せたセレズニアパーティーではなかなか使い勝手よかっっ……パーティーが弱い?うっ……!

画像9

《大物潰し》
インスタント除去、上陸パンプ持ち相手に。ゼンディカーの夜明けって太陽だと思ってたのだけど、もしかしてこの杖から出る光のことか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⇨以外と刺さらない、全体的にパワー弱いよね。もうドラフトでは取らないかも。
《タジームの猛禽》
土地回収、両面土地を使うならこちらで。
《団結の標、タズリ》
タフネス6の壁が5マナより少なく出てくる。序盤の守りが非常に厚くなるのはさすが神話レア!
サーチは多色を推奨しているが8マナあれば協力なドローと考えるならランパンのあるデッキで使いたい。
構築でも全然使える、ファイブカラーだと4マナ2ドローがマナのある限り可能。って聞くとランプかな。

たずり

《エメリアの呼び声》
砕け散ったスカイクレイブ、エメリア
重いけど土地としても使えるならまぁ。3点でタップしないのは便利すぎでは。
天使2体だけでもゲームは左右できるし、相手がタイミングを見計らった全体除去を透かすこともできる。

呼び声

《カビーラの叩き伏せ》
白には珍しい無条件の火力。
横並べ推奨にしては横並べできるカードは少なめ。
《マキンディの暴走》
全体強化、修正値はそこそこ頼りになる。
《オンドゥの転置》
あきらかに要警戒対象。
これコントロールに差し出すのあかんやろ。
今のランプは8マナ容易に出せるし、事故率が減って安定する。

ラス

《セジーリの防護》
あまり土地として使いたくない性能。守りを無視するか。ボムをまもるか。
《スカイクレイブの僧侶》
ライフゲイン付き。役にたたないことはない。クレリックシナジーで採用する?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?