見出し画像

コレをするだけで仕事のモチベーションが爆上がりする事。

引っ越してから順調にお気に入りの家が完成し始めている今日この頃。

次に快適な空間を作るならどこか。

新たなターゲットを見つけ出しました!!!

それはパソコンのデスクトップ。
仕事道具であるパソコンのデータをキチンと整理整頓することに目をつけました。

最近は仕事でもパソコン使う方多いと思いますが、データ整理がキチンとできてる人、できてない人一つ見ても人柄が見えますよね。

特にデスクトップ上が散らかってるかどうかは一瞬で自分にも他人にも見て分かるので常に整理しとく必要がある。

やっぱりデータが散乱してるデスクトップは開くだけでげんなりするもの。。。仕事に取り掛かる前のタイムロスも計り知れない。


僕は今までそれらのデータは綺麗に整理していた方だと思っていたのですが(デスクトップは種類ごとにまとめて整理!週に一回くらいは要らないデータ消去するくらいにはマメ)、

だが、最近チームに入ってくれたタイガのデスクトップを見てびっくらこいた!

なんとデスクトップに出てるのはフォルダのたった一つだけ!
これ以上美しいデスクトップはあるだろうか、いや、ない。。。


例えるなら草原の中に立つ小綺麗な家が一軒佇んでいるやうな静のビルを感じるミニマリズム。スティーブ・ジョブズが生きていたら拍手で賞賛を送っていたであろう美しさである。

この美しさに衝撃を受けた私はこれを機会に徹底的にデータを見直すことに。

そしてたどり着いたデスクトップの配置は
フォルダ2つだけ
おるたなフォルダ
Vlogフォルダ

コレ以外は何もない。

ここに全てのデータを格納することに。

逆にここまでミニマムにすると不便な可能性もあるけど気分的にはぶち上がる!!!

整理整頓してるだけで本当に仕事に対するモチベーションは高まります。みんなの同僚や仲間を見返してみても仕事できる人はそういう基本的な自己管理が自分ルールにのっとってしっかり確立されている。

部屋を整理整頓したり、身の回りを整理するだけでなんか分からないけどモチベーション上がった感覚はみんなも体験あると思うのですが、これはパソコンなどのデジタルの面でも同じく効果テキメンなので今すぐやるべき!!


0円でどこにも出かけず指先だけでできるモチベーションアップ術。

分かっちゃいるけど後回しにしていた方もまずはここから手をかけるのがオヌヌメ!!!


パソコンはそんなに使わないという方でも、iPhoneなどのスマホ画面を整理するだけで余計な情報に目が行かずスッキリできることでしょう。

今日はそんなちょっとしたモチベーションアップの簡単なことだけど簡単すぎて見落とされがちな小技の共有でした!!


また何かモチベーション関連の事で気づいたら共有しますね!!


サポート頂いた金額はブログ書くために入る喫茶店のモーニング代にしようかなと思ってます。また楽しんでもらえるブログ書けるよう頑張ります!