見出し画像

タイムズスパ・レスタ

明けましておめでとうございます。

新年早々サウナに行って来ました。

先に秋葉原にある神田明神に足を運び、参拝をしようとしたら浅草寺より混んでいたので諦めてお守りだけ買っておみくじと参拝を諦めて池袋のタイムズスパレスタに行って来ました。

池袋東口に出てサンシャインシティ付近に出ると近くにタイムズスパレスタが。

エレベーターに乗ってフロントに着くと。

「何これ…凄いいい匂い…」

フロントにアロマの香りが。

受付をし、着替えていざサウナへ。

まず体を洗い一通りお風呂に入り、水分補給してサウナに。

入った瞬間じわじわ来る熱さ。温度計を見ると80℃。

とりあえず長めに。と思いきや。

ちょうどマット交換。なんてこった。

あまり熱くないがレスタ名物桶シャワーへ。

「…冷たっっ!!」

なるほど。お笑い芸人が水を被るのはこんな感じなのか…

その次に水風呂へ。

なるほど。冷たい。

休憩をしようとイスを探すがちょうどマット交換で出払っているので全部埋まっていた。仕方ない。

二回目。

マット交換も終わりサウナに入っていると。

「ただいまより、ヒーリングアウフグースを行います。」

来た。

すでに二回目から10分弱経っているが、これは受ける他ない。

熱波師がアロマ水をサウナストーンにかけて蒸発させる。

その蒸気がサウナ室を包む。

サウナ室の温度が上昇する。

そこへ熱波師がタオルを投げるように上方向に振る。

…!!

…熱い!!

ただでさえ熱い蒸気がサウナ室を包んでいるというのに、その熱が直に体に当たってくる!!

耐えられない!でも水風呂に入るための辛抱。

アウフグースが終わるまでいてやる。

一通りアウフグースが終わると。

他の人も耐えられなかったのか水風呂へ直行。

自分も水風呂に体をくぐらせ、イスで休む。

心臓の鼓動音とともに少しずつ体が痺れてくる。

これがサウナトランスってやつか。

とても心地よい…

と、浸っていると。

たまたま上を見上げたら何処かで見たことある人が。

…っ!

俳優の荒川良々さん!?

いや見間違いか…?

目、鼻、口の感じ間違いない。

確かサ道のマルシンスパの回で出てた気がする。

ガチサウナーだったのか…

勝手にテンションが上がってしまった。

話を戻して。三回目へ。

ちょうど30分置きに行われるオートロウリュが。

熱さが再来する。

室内温度が90℃近くに。その蒸気が体に襲いかかってくる。

これはストーブサウナに戻れない。

水風呂に入り、

四回目と五回目は同じことを繰り返して、体温を戻して終了。

その後早めの夜ご飯。

カレーは昨日食べたので悩む。

まぐろ丼にしよう。唐揚げも。

オロポがなかったのでコーヒー牛乳で水分を。

凄いオシャレ。蓋がコルクとか初めて見た。

味は。

市販のコーヒー牛乳のような甘さはなくすっきりした甘さ。

すごく美味しかった。

まぐろ丼は。

ガリは苦手なので省き、醤油にわさびを溶きまんべんなくかけて食す。

…うん。

めっちゃ美味しい…

まぐろが口の中とろけて脂がしつこくない。

満足した。

しかしトラブル。

まぐろ丼に満足してしまったのか、唐揚げの存在を忘れてしまったのだ。

家路について今気が付き申し訳ない気持ちになってしまった。





都内のサウナ4つ回って分かったのが、

基本クオリティが高いのがいい。

サウナキングがかるまるなら、サウナクイーンの名に相応しいのがここ。タイムズスパレスタ。

黄金湯は下町感覚で整いたいならおすすめサウナ。

スパリゾートプレジデントは熱いサウナを味わいたいならいいかも。

お疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?