見出し画像

2024年の目標と抱負


2023年の目標を去年立てたのですが、一切目標を達成してない年になってしまったので、反省して今年は達成できるような目標と抱負を立てていきたいと思います。


2024年の目標

・LINEスタンプの売上を上げるために、リリース頻度を増やす
・自主制作と同人活動を頑張る(コミティアに参加する)
・出版社に営業をする
・商業デビューをする
・PC購入資金を貯金する(5万円〜10万円くらい)
・スケジュールをきちんと管理する 
・一次創作のTwitterのフォロワーを400人にする
・魚眼パースと仲良くなる(使えるようになる)

・家計簿をつける
・構図力をつける
・色で上手に遊ぶ

<説明>

・LINEスタンプの売上を上げるために、リリース頻度を増やす

去年の売上がズタボロになったため、月10万円が遠くなったのもあり、もう少しハードルを下げて現場の売り上げから1〜2万円を上げるように頑張りたいです。

なので、リリース頻度を増やしたりマーケティングしたりして売上が少しでも伸びるようにしたいです。

と思っていたらスケジュールが5月まで埋まっておりスタンプ制作ができないフラグが立っているので、6月移行に制作していきたく思います。


・自主制作と同人活動を頑張る(コミティアに参加する)

商業デビューを2024年したいなぁと思っているので、イベント参加をして名前を売っていきたいのでコミティアに3回くらい(年4回やっているので)参加していきたいなと思っています。

そして原稿をいっぱいして画力を上げていきたい。


・出版社に営業をする

待ってるだけではデビューできないので、営業するかとなりましたので、出版社に営業をしようと思います。少なくとも来年1月からすると思うのでこれは達成すると思います。でもイラストレーターの需要ってどのくらいあるのか不安です。
いくつかは営業してあるのでご縁があるといいな。

・商業デビューをする

収入源を増やしたいのと、自分で稼げるようになりたいので商業デビューできるように知名度と営業を頑張ります。


・PC購入資金を貯金する(5万円〜10万円くらい)

iPadの調子がやや怪しくなってきた(システムデータ多すぎ意味わからない)

のでPCと液タブを購入する資金を貯めようと思い貯金をしたいと思いました。

現在の収入で貯金をするのは結構苦しいのですが、それでも貯めないと絵が描けなくなるので切り詰めて貯金していきたいです。

・スケジュールをきちんと管理する 

去年私はスケジュールを管理するために手帳を買いましたが一切使わなかったので、今年はデジタルカレンダーで記帳することにしました。毎日視界に入るようにしてスケジュールを管理したく…したく…でも私締め切りは絶対守る女なので締め切りには追われないはず…

・一次創作のTwitterのフォロワーを400人にする

去年のフォロワーが1月くらいで100〜150人くらいだったと思うんですが、なんと一年で250人まで増えました!やったー!!なのであと150人増やして400人にしたいです!地道にファンを増やしたく思っております。

ハイエナさんが頑張るか、OCがヒットするかわかりませんが、なんとかするぞーーー!!!


・魚眼パースを使えるようになる

特に必要がなかったので魚眼パースに魅力を感じてなかったんですが、使えたほうが絵の幅が広がりそうだったので覚えることにしました。

これでまた背景が上手くなるといいなって思ってますが、魚眼パース定規難しすぎる…なにこれ・・・なにこれ・・・

・家計簿をつける

無駄な出費を減らすために来年は家計簿をつける習慣を身に着けていこうと思います。

食費にいくら使っているのか可視化して減らしていきたい。本当に減らしていきたい。


・構図力をつける

去年に引き続き挑戦していきたいところというより、去年全くできなかったので今年こそ挑戦していきたい気持ちだけはある。

気持ちだけかもしれない…。達成したい。


・色で上手に遊ぶ

色塗りをもう少し伸ばしたいところがあるので、挑戦していきたい気持ちだけはある(2回目)

もう少し色で楽しく遊べたら楽しいと思うので、地道に落書きをして調整していきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?