第5話うどんこ先生ガンガン日誌 さすがは主任さん!

快適な入院生活を送るために、男性看護師を味方に
つけることには成功したが・・・。

彼がお休みの時には、また新人さんたちの練習台に
なってしまうかもしれない。

強力な、しかもカリスマ性を持っている
看護師さんを味方にしなくては。

それは誰だろう?

あっ、いた! 病棟をまとめている主任さんだよ。

でもなぁ~。手術の前日に、私服に着替えて病室を
抜け出し、戻ったら、

「うどんこ先生!20時以降はオートロックで
入れなくなるわよ!」

と、耳元でそっとささやかれたんだったよなぁ。

まるで、生徒指導主任に睨まれた「ヤンチャ君」の
立ち位置に、今いるみたい。

んっ!?主任さん、うどんこ先生って言っていた!?

よし。ターゲット・ロックオン♪

主任さん、なかよし作戦は夜勤で病室を巡回した
手術の翌日に実行されました。

(なかよし作戦の詳細は、企業秘密で~す)

開腹手術をした時には、1日に2回、お腹に注射を
されるんです。

血栓を予防するため。ということで退院する日まで
続くんですよ。

この注射は、お腹の肉をつまんでプシュ。
とするだけで、それほど痛くないけど、

新人さんがやると、要領がわからなくて、
針を直角にたてるから、「恐怖」を患者に与える
というオマケ付き。


なかよし作戦の成果があってか、主任さんの力が
素晴らしかったのか、その後は、痛い目に
会わなくてすみました。

主任さん。素敵です♪

☆☆☆

これより、りんこ。

アタシもすっごい覚えがあるんですが病院行くと
ナースがお母さんみたいに思えるんですよね~。

前に大腸カメラを入れた時に
そこには爺さんもいれば、おばさんもいて
10人くらいが待合室で、下剤入りのシェイクを
飲まされていて、トイレに行ってはナースに
その「ブツ」が検査できる状態になったかの
確認を取るわけです。

つまり、マイうん〇が半透明くらいになって
お腹にもう何も入っていないってことの許可を
ナースに取るわけですね。

もう、なんだか分かりませんが、その空間では
我さ先感が出ちゃって、手を挙げたり、
ナースを直接捕まえたりしながら

「許可」を求めるんですが

「まだ駄目ね」とか

「あ、いーんじゃない?」とかの判断が出る
システム。

それがまあ、中年のナースがお母さん状態で
我さ先感が出ているのは爺ばっかなんですが

「ねーねー?お母さん、見て見て!! 
僕、すごいでしょ?」

って感じが、どの爺からも漂っていて
見せているブツがブツなもので

「一番後でいいわ」と思っていたアタシは
その光景に半笑いを浮かべておったわけです。

気持ちはわかるけど、日本の男、弱っ。

ナースはやっぱ偉大ですね~~

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>