第15話うどんこ先生ガンガン日誌 毛細血管

あ~ぁあ、春になったら、茅ケ崎の熊沢酒造特製の
お酒を飲む予定だったのに、運良く(?)、
定期検査で悪い所が見つかってしまった。

去年、「おまえには悪い所があるから、
手術して治療するぞ」と医者に言われた時より
ショックが大きく、頭の中が真っ白になって
しばらく立ち直れなかった。

今回は「2~3週間、ベッドで良い子にしてれば
済むよ」と医者に言われたが・・・。

暇じゃん!何して時間を過ごすんだ!?

なので、出てきたのが、時代の最先端
「タブレット!」

使い方はその内わかるか・・・で、早速、無料ゲームを
ダウンロードしたが、適当に飽き、呑むことが
できないのに、お酒のつまみ(レシピ)を
集めるのが趣味となっていた。

手の指先の皮がむけていて、タップが上手く
出来ないから「タッチペン」を購入した。

ペン先とは反対側には、なんとも手触りの良い
フニャフニャしたゴムが付いている。

調子に乗って、充電がなくなるまで何日か、
タブレットに弄ばれる日々が続いた。

仕事が休みの日曜日、この時も朝からタブレット
三昧をして、お昼近くになった。

フト、右の手のひら(人差し指と中指の下)を
見ると、そこには「毛細血管」が綺麗に
浮き上がっていた。

左手には毛細血管は浮き出ていなかった。

「薬の副作用だろう」と簡単に考えて、
気にもせず、お昼ご飯の準備にとりかかった。

お昼の国民的番組を見終わって、右手を見ると
毛細血管は消えている。

「やっぱり、軽い副作用だったんだ」と安心して
胸を撫でおろした。

ほどなくして、タブレットを使い出して、
30分ほど経ち、フト右の手のひらを見たら、また、
毛細血管が浮き出ている。

おっかしいなぁ、何で右手だけなんだ!?

左手でこすっても消えないし・・・。

よっぽど、今度の薬との相性が悪いのか・・・。

不安がよぎってきた。

どうしよう・・・。

右手がなんか、痺れてきたような気がする・・・。

どうしよう・・・?

と、フト、タッチペンをまじまじと見たら・・・。

このぉ!ペン先から、ボールペンが覗いている。

毛細血管を上手にデッサンしてくれていた。

それからも、何回か毛細血管が現れているが、
まぁいいか。

そこには誰にも八つ当たりできない自分がいた。

ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 よろしければ、応援、よろしくお願いします<(_ _)>