見出し画像

いつかお会いする方へ「覚悟を繰り返し」

※令和4年5月24日(火)夕方に書きました。

私は何度か腹を括ってきました。

最近、
「仕事とは?」
「職場とは?」
「人間関係とは?」
「経営者って何?」
を深く考える事を耳にしました。

この木の根元に青大将が「こんにちは!」
今年も庭に青大将が姿を見せてくれました。

数日間考え出した答えは

「目の前の事を一生懸命にやろう!それで笑顔になる人がいるなら、それで良いじゃん」

「一区切りつくまで、更に私は厳しい道を歩く」です。

厳しい道が苦しくなるのは、私は苦手です。
厳しさの中にも楽しみを見つけるのは得意。

この性格に産み育ててくれた両親には感謝しかありません。

父が植え育ててくれた
エゴノキ
サルスベリ
山桑
沢山の樹木に囲まれながら、もうしばらくは
「敢えて、更に厳しい道を選ぶ気持ちになりました」

お祖父ちゃん、お祖母ちゃん
お父さん、お母さん
叔父さん、叔母ちゃん
本当に、ありがとう!

そして、再度、私に考えるきっかけを与えてくれた人に
「ありがとう!いつか、あなたに、お礼を言いたいです。ありがとう!」

自分の行動が、まさか他人に影響を与えたとは思っていないでしょうね。

本当にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?