見出し画像

EPISODE40…競艇

 日本発祥の公営競技「競艇」。

 1952年、長崎県の大村競艇場でスタートしました。

 ボートの最高速度は時速約80kmですが、水面ぎりぎりを走っていくので、レーサーの体感速度は約時速120kmとも言われています。
 ターンマークに全速で突っ込む際、安全ベルトもない中で時速120km近い体感速度でターンマークに挑むことになります。
 スピードを競うためより鋭く高速な旋回を求め、ボート上に立ちながら旋回する「モンキーターン」が主流となっています。

 水上の格闘技とも言えるスポーツで、レース競技で女性アスリートが男性アスリートを倒す爽快さもあり、ギャンブルとしても当てやすいのが特徴です。

 是非現地で、アドレナリンを出しまくって下さい。



⬇TOPページはこちら⬇


楽しい一時を過ごされたとお感じになられましたら、チップを残して頂けると幸いです。 (If you feel like you had a great time, I would appreciate it if you could leave a tip.)