見出し画像

チャレマス達成報告(RGW)


先日チャレマスを達成した。

5勝内訳はNm5回、V4回、B3回、R2回、D1回だ。……Rの5勝回数が少なくないか?実はチャレマス挑戦期間の後半にRで一回も5勝できなかった。リーダー相性で不利がつくVが増えたことが主な原因だ。リーダー順位1位に置いていてこの5勝回数なのだから、そりゃチャレマスなるのに時間がかかるよねって感じ。効率が悪すぎる。構築に浮気していたのも遅くなった原因だが(モノV楽しい!)。

現在のアリーナの対面リーダーは、
体感V > Nm > B > R > Wの順に多いイメージ。これより下はわからん。
これを踏まえてアリーナのリーダー順位を作るなら
Nm > V > B > R > D > W (> E > Nc)
って感じになると思う。序盤の面展開が強いNmがVに微有利認識なのでNmの方が順位は上。Bは中盤のアミュレット展開など面展開が強力で、ホーリーセイバーやサタナエルといった最後に詰める打点札があると5勝が見える。つまりそれらが出るまでリセマラ。Rもパルクールウルフ等ケアするための守護札の優先度を上げればまだ戦える…はず。Wの順位が低いのは、ほぼマストでロングゲームになるのでギルネリーゼを筆頭とした上振れに轢かれる確率が上がるから。

最後になるが、いつも私の記事を読んでくれてありがとう。たくさんの反応をいただけて大変うれしく思う。引き続き2pick解説記事を書いていくので今後ともどうぞよしなに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?