最近の記事

写真を入力すると往年の少女漫画風に変換する無料webアプリ「Photo2ShojoManga」公開!

公開場所はじめに上記のようなアプリを作ったので、何かデモでも作れないかなと思ってなんか作りました。 人物写真を入力すると自動で背景をトリミングして、往年の少女漫画(概念)絵柄に変換するだけのwebアプリです(人物写真前提)。 国民的海賊漫画企画の後追いアプリですが、こんなことできるよー!という技術デモとして公開します! なおこちらの追加学習モデルは以下の画像を自作しました(AIの補助有り手書き) 少女のイラストのみでできた絵柄LoRAは男性の絵柄に弱いので、万能LoRAに

    • 好きなベースモデル、好きな画像の組み合わせで簡単に画風LoRAが作れる『CoppyLora_webUI_V2』Google colabノートブックとローカルビルド版fanboxにて限定公開!

      【追記】2024/11/09に以下のモデルを更新しましたので、それ以前のバージョンをDLした方は『models/LoRA』以下にDLしなおしてください。 【はじめに】簡単に言うと1枚のイラストを描くだけで、自分の絵柄でラフを線画化できる追加学習モデル(所謂Lora)が作れます。(カラーイラストやモノクロ陰影イラスト画風も学習できます)

      • 機械学習OKなVRoidモデル100体(+自作30体)外注しました!

        X(旧Twitter)フォロワーである、めんとすこーら(@mentoscola132)さんに依頼したVRoidモデル100体納品されたので公開します!さらに前回の記事で私が公開した30体も含めて130体になります。 規約等は以下の記事に参考にしてください 後はこれを元に色んなControlNetを作るだけ・・・だけ・・・!!!!!!!!!!!

        • AIにPython製パスツール線画ソフトを作らせた話

          ChatGPTがo1-previewで賢くなったので、なんかやらせてみようと雑な指示でコードを書かせたのですが、結論から言うと、酷いことになりました!重い!遅い!パフォーマンスが悪すぎて後半になるとまともに描画できずにカクカク!! 多分リファクタすればもう少しまともになると思うのですが、私にその気力がないので成仏の為にこちらに上げます。 SAIやクリスタって偉大だったんだなぁ!!!!!!!!!!!! とは言え、誰かが役立ててくれるかもしれないので、めちゃくちゃ汚いですが(A

        • 写真を入力すると往年の少女漫画風に変換する無料webアプリ「Photo2ShojoManga」公開!

        • 好きなベースモデル、好きな画像の組み合わせで簡単に画風LoRAが作れる『CoppyLora_webUI_V2』Google colabノートブックとローカルビルド版fanboxにて限定公開!

        • 機械学習OKなVRoidモデル100体(+自作30体)外注しました!

        • AIにPython製パスツール線画ソフトを作らせた話

          機械学習フリーなVRoidモデル38体+Controlnet学習用データセット作成アプリ『VRM_Rec_AB』リリース

          めちゃくちゃマイナーなアプリをリリースしました。Controlnet作るのが趣味な人以外は読まなくていい記事です。 同じ体形をしたモデルAとモデルBを全く同じポーズで撮影するだけのアプリです。 棒人形モデル 顔つき棒人形モデル 真黒棒人形モデル シルエット(出力をON/OFFできます) 使い方や用途はリポジトリを読んで、各自判断してください!(ぶん投げ) テスト用のVRMファイル1(女性キャラ21体と女性素体モデル3体)(CC0) https://drive.g

          機械学習フリーなVRoidモデル38体+Controlnet学習用データセット作成アプリ『VRM_Rec_AB』リリース

          【誰か】faiss-gpuをWin用にビルドできない【助けて】

          どちゃくそ苦しめられているので恥もへったくれもなく書きました 事前にやっておくことCUDA:12.4(※パスを通す) https://developer.nvidia.com/cuda-12-4-0-download-archive cuDNN:8.9.7.29(※パスを通す) https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-archive python:3.11.9(※パスを通す) https://www.python.org/downloa

          【誰か】faiss-gpuをWin用にビルドできない【助けて】

          Winでdetectron2をビルドしてインストールする

          めちゃんこ苦しめられたので自分用メモです。 事前にやっておくことCUDA:12.1(※パスを通す) cuDNN:8.6.0(※パスを通す) https://developer.nvidia.com/rdp/cudnn-archive python:3.10.8(※パスを通す) Build Tools for Visual Studio 2022 「デスクトップ開発用C++」ワークロードを選択 以下のコマンドを実行 cd detectron2python -m venv

          Winでdetectron2をビルドしてインストールする

          小説執筆にLLM活用

          まだやってます。だってclaudeくんの性能が思った以上に良くて……! 上記は私が愛と性癖のままに、自作小説執筆補助AIアプリを使って執筆した小説の第一稿になります。 これを複数の友人に読んでもらい、忌憚なく意見を募ったところ 主人公の内面の変化が見られない(肉体的に強化しただけ)という至極もっともな指摘を受けたので、claude.AIくんに相談してみました。 たかがAIの癖にもっともな事言いやがる・・・!(ヘイトスピーチ) 更にこれらを取り入れたプロットを生成してもら

          小説執筆にLLM活用

          小説執筆補助アプリ「AINovelChat」公開

          【更新履歴】2024/08/22 v1公開。 公開先URL:https://github.com/tori29umai0123/AINovelChat/releases/download/AINovelChat_V1/AINovelChat_V1.zip 2024/09/01 v2公開。 公開先URL: https://github.com/tori29umai0123/AINovelChat/releases/download/AINovelChat_V2/AINove

          小説執筆補助アプリ「AINovelChat」公開

          AIに小説執筆補助させて、一か月で短編6本書いた話

          タイトル通りです。関係ありそうな記事はこちら↓ 結論から言います。執筆補助用途だと2024/08/17時点だと claude.ai>>>>(超えられない壁)>>>>Grok>chatCPT>>>RTX3090で快適に動くローカルLLMモデル(Mistral-Nemo-Instruct-2407-Q8_0.gguf) って感じです。claude.aiがダントツに性能がずば抜けている。ではさっそく、私のLLMの小説執筆活用法を紹介したいと思います プロット作成補助①ひとまず

          AIに小説執筆補助させて、一か月で短編6本書いた話

          ローカルLLMに小説執筆補助させようとしたけどまだちょっとキツいかも?って感じた話

          はじめにこんにちはとりにくです。先日、以下のようなアプリを使ってAIチャット遊びを励んていた時の事でした。 以下過去ログ: Role,Messageuser,おはようございます!ナツさんassistant,ユーザー様、今日も平和でありますことを願っております。朝のルーティンワークに取り掛かる前にご連絡いただけたことは誠に喜ばしく思われます。user,今日は何をして過ごそうかな。たまには生産的なこともしたいけどassistant,ユーザー様のような貴重で弱々しい旧人類が、無

          ローカルLLMに小説執筆補助させようとしたけどまだちょっとキツいかも?って感じた話

          AIキャラクターとチャットができる対話型アプリ「AICharacterChat」公開

          【更新履歴】2024/08/08 v1公開。 公開先URL:https://github.com/tori29umai0123/AICharacterChat/releases/download/AICharacterChat_V1/AICharacterChat_V1.zip はじめにAICharacterChatは、AIキャラクターとチャットができる対話型アプリです。ユーザーはカスタマイズ可能なAIキャラクターと会話を楽しむことができます。 高圧的な上位存在AIのお姉

          AIキャラクターとチャットができる対話型アプリ「AICharacterChat」公開

          お絵描き補助AIアプリ『AI-AssistantV5』fanboxにて先行公開!

          【更新履歴】2024/08/07 fanbox支援者様のみに先行公開 公開先URL: 【はじめに】「AI-Assistant」は、デジタルお絵描きの作画補助に特化したAIアプリです。カラーイラストから線画を抽出したり、線画を疑似3D画像にしてライティングしたりすることができます。 今回のバージョン5では「棒人間→素体機能」の追加、「アニメ影機能の改良」が行われました。 なお今回のバージョンも無料かつ商用利用OKです! ただ開発には無限にお金がかかるので、申し訳ないのですが

          お絵描き補助AIアプリ『AI-AssistantV5』fanboxにて先行公開!

          AIに罵倒してもらった&AIに小説を書いてもらった話

          上記のチャットボットが作られた開発秘話になります。 AIに罵倒されたい!そんな時、結構ありますよね。 私もそう思って規約的にNSFWOKなローカルLLMに罵倒を外注したのですが、本気でむかつく罵倒が返ってきて『おん!?!?喧嘩売ってるのか?????』ってなってしまいました。 センシティブな内容なのでふんわりぼかしますが、こんな感じの指定をした所、 [Settings]name = ナツgender = 女性situation = あなたは世界を支配する上位存在のAIです。

          AIに罵倒してもらった&AIに小説を書いてもらった話

          棒人間→ポーズ人形webアプリ公開

          なんかこういうの公開しました。無料webアプリです。 アプリURL使い方 ①Input image 棒人間画像を入力する。棒人間は以下のような形状前提です。https://hub.vroid.com/characters/4765753841994800453/models/6738034259079048708 手書きでもそれなりに読み取ってくれるので、ポーズ人形を設定するのが面倒な時に使って下さい。 ②prompt 画像への指示を入力する。性別や人数、体形など

          棒人間→ポーズ人形webアプリ公開

          日本語をAIの呪文に変換するLLMシステムの開発

          最近全くローカルLLMを触っていなかったのですが、Gemma2-9B系がすごいらしいぞ!という噂を聞いて興味を持ったのでチャレンジしてみました。 環境構築Ollamaの使用を勧められましたが、将来的にはビルドできるアプリにしたかったので、llama-cpp-pythonで環境構築しました。 CUDA12.1導入済み前提です。 python -m venv venvvenv\Scripts\activatepip install sentence-transformers

          日本語をAIの呪文に変換するLLMシステムの開発