見出し画像

2022前期 DMPランキング振り返り

初めに

皆さんこんにちは、大阪でデュエルマスターズをしているとり🐥です。主な実績はCS優勝が21回、準優勝が16回、ベスト8以上がおそらく100回ほどです。また赤単我我我で日本一優勝(8回)していたりします。今回は2022前期ランキングの振り返りとランキングを走っている中で意識していたことや反省点について書きたいと思います。良かったら最後まで読んで頂けると嬉しいです。

ランキングの結果

最初に今期の順位とポイントです。

全国6位
大阪2位
15272pt 
優勝6回、準優勝5回、ベスト4 6回

出場回数はCSが99回、超CSが3回、平均獲得ポイントは149ptでした。大阪1位になれなかったのは悔しかったですが、初めての最終全国1桁になれたので満足はしています。

月ごとの振り返り

4月

出場回数 11回 1330pt 2位2回

ランキングが始まった4月頃は今期の目標は特になく暇な日にCSに行く程度でした。主な使用デッキは赤単我我我で2位を2回獲得しました。この月で昨年の9月から続いていた1ヶ月に1回優勝が7ヶ月で止まってしまいショックだったことは覚えています。

5月

出場回数7回 480pt ベスト8 1回

この月が1番ポイントが盛れてない月です。学校、乃木坂のLIVE、流行りの病などCSに出れない状況が重なってました。もちろんこの時も明確な目標は無かったです。使用デッキは赤単我我我とJO退化を日替わりで使っていました。

6月 

出場回数15回  3360pt
優勝2回、4位1回、ベスト8 1回

6月11日に5色コントロールで今期初めての優勝で1200ポイント、次の週には4位にもなり合計3500pt大阪7位ぐらいになります。この時に大阪1位を目指そうと決めました。理由としては今期が始まる前までの大阪のプレイヤーの中では2番目位には入賞していたのにランキングが7位で悔しいと思った事と6月の最後の週から夏休みに入ることです。6月26日辺りから出れるCSには全て行くようになり29日にJO退化で今期二度目の優勝をします。

7月

出場回数20回 超CS2回 2902pt
優勝1回、準優勝1回、3位1回

この月が1番しんどかった月でした。今まで出たことない月20回のCSと超CS静岡、福岡さらには乃木坂のLIVE2回に日向坂が1回、休みの日が2日しかありませんでした。
優勝したのはドロマー退化でその日のCSにアポロとJO、青魔道具などが多いと思い急遽借りて使用しました。準優勝は気分で使ったアポロが当たりました。その他のCSはグルメとJO退化を日替わりで使用していました。
超CS静岡は赤単我我我を使い2-3、超CS福岡はドロマー退化で4-3で惨敗しました。大人しくtier1のグルメかJOを使えばよかったと後悔しました。

8月

出場回数25回 超CS京都 3790pt
優勝1回、準優勝2回、3位2回、4位1回、ベスト8 2回

この月が1番ポイントを盛れた月でした。8月17日にgpのbyeの締切があったのでハシゴできるCSも全部ハシゴしました。結果無事に10032pt17位で2bye獲得することが出来ました。月の前半はグルメ墓地とJO退化とアポロ新殿堂が施行された後半はゼーロベンを使いました。今期のランキングが始まってから1番プレイに自信があるデッキに出会えたのでかなりポイントが盛りやすかったです。超CS京都もゼーロベンを使いましたが3-0から先3ハザードが出てきて負けそこから流れるように事故って3敗してしまいました。

9月

出場回数21回 3410pt
優勝2回、4位1回、ベスト8 3回

最後の月です。9月7日の時点の更新で全国6位の大阪3位、大阪1位とは4600ptも離れてしまっていて諦めざるを得なかったです。この時に大阪2位と最終全国1桁を目標にしました。主な使用デッキはゼーロベンと雲人、アナカラーハンデスでゼーロベンにクローチェフォーコを入れたリストで2週連続優勝しました。


全体を通しての意識した事と反省点

意識した事


主に意識したことは2つで1つ目はtier1の中から使用するデッキを選ぶ事です。tier1のデッキにはtier1になるだけのパワーや対応力があります。一発勝負の大きな大会や単発でメタ読みで使う分にはtier2以下のデッキを使用するのも1つの手だとは思います。しかし、ランキングを走る場合は一発勝負ではなく長期戦になるのでtier1のデッキより力のないtier2以下のデッキでは安定して結果を出せないと考えています。

2つ目は同じ地域のCSに出ているプレイヤーの中で1番自分が上手いと思えるデッキを選ぶことです。なぜなら自分より高い練度で同じデッキを使っているプレイヤーが居ると同じ運の良さと仮定したらその上手いプレイヤーのポイントが増える速度に勝てないからです。もちろん実際には運も絡むので絶対勝てないわけでは無いですが分が悪いのは確かだと思います。

僕は以上の2つの事を主に意識していましたが一概にこの方法が正しいわけでも無いですし色々な考え方があると思うので鵜呑みにはしないで欲しいし他の方法を否定してるわけでは無いです。

反省点

反省点は大きくまとめると1つ、大型大会に弱すぎる事です。原因としては大型大会に慣れていなかった事と1からデッキを作ることが出来ないことだと思います。前者は数をこなすしかないと思いますが後者のデッキを1から作れるようになるにはどうすればいいのかはこれからの大きな課題になると思っています。

最後に


今期最後まで走れたのは一緒に調整してくれる人や、カードを貸してくれる人、応援してくれる人が居たからです。本当にありがとうございます。次のランキングは走るか決めてませんがどうせCSには出てると思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?