マガジンのカバー画像

二周目大学生の日記

18
カナダの大学で学ぶ修行の日々を記しています。
運営しているクリエイター

#研究

13週目: 抄読会その後 / 奨学金申請とライティングセンター

こんにちは、虎塚です。 冒頭の画像はChatGPTが作ってくれました。海洋の授業を取っていて、波の理解にとても苦しんでいるので、猫にもちょっと考えてもらいたいと思います。 今学期の授業期間は残すところ1週間になりました。学生に戻って長いですが、学期末はいつも負荷が高く、平常通りに過ごすことができません。 今週あったことを2つ。 論文抄読会の話その後先週の日記でミニジャーナルクラブについて書きました。 今週、ラボのメンバーと一緒に昼食を食べた時に、PhD学生の方に論文

12週目: 論文抄読会の話

こんにちは、虎塚です。 今日は、ラボで1月からこぢんまりと開催している論文抄読会(ミニジャーナルクラブと読んでいます)の話をします。画像はいつもどおりChatGPTに作ってもらいました。 開催の経緯今いるラボでは、隔週で全員が参加するグループミーティングがあり、担当者が論文紹介と研究の進捗報告をします。もちろん参加すると勉強になりますが、発表者のほとんどがPhD学生です(折々で指導教員も発表します)。自分はラボの主流と異なる専攻の学部生なので、議論に上がる各種トピックの知

11週目: 技術と呼びうるもの

こんにちは、虎塚です。 画像は、「大学のキャンパスで春の欠片を探す猫」です。ChatGPTに頼んで作ってもらいました。猫は春がどこからやってくるのか興味津々、という設定にしたところ、小首を傾げるような姿に描いてくれました。灰色がかったやさしい色味が、長く暗い冬を越えてやってきた春の薄曇りに合いますね。 さて、今週の日記(?)の忸怩たる話題は、大学の研究科目です。今年に入ってからあんまり進捗を出せていないと感じています。 1月末から他大学のPhD学生の方と共同で研究するこ