見出し画像

るいしゃむさんせいたんのかんそうぶん

るいしゃむさん生誕の感想書きますね。

可愛かった

以上!

多くは語らぬ!( ᐛ)

…にするには勿体ない とても貴重な一日。

リリ団さんのライブに初めて行ったのも
るいしゃむさんの生誕(二部)。

メンバーさん見たのも初めてで、
🐥ままさんに会ったのもその日。

物販では るいしゃむさん・SAiRahさん
・瑞月(後の教祖様)さん見て東京へgo。

話は少し変わり、
ゴッドさんの放送で
一番最初にアイコン書かれてたのも るいしゃむさん。

夜中の3時に「ゴメン落ちます~」で落ちた後、
ゴッドさん・るいしゃむさんだけで猫様トークしてた記憶が…。

当人様よりも覚えてるでしょ。
「ままどおるの」エピソードもあって何度も見ましたもの・ཀ・v

なんか「るいしゃむさん書きたいだけにやろ!」
…になってますね話を戻しますね。

冒頭、開始前から緊張した。
分かる方には分かると思うけど、
一年は確か36番だったかな?
その時とは全然違う位置から見る事に…。

自分でも驚きましたよ。

今回、チケット販売開始時に
リリ団さんのライブあったてのが大きかったかな。

現地の団員さんはスマホで
3STARさん・セブン・イオンさん何れかのWi-Fiもしくは直回線。
局地的に絶対混むだろうからね。

チケ取るなら、PCで尚且つ”有線”が最速でしょう。
流石に有線までしないものの出来る限りの対策はしてました・ཀ・v

ええ、お高いソフトなどあるみたいだけど、買いませんよ絶対。
ましてチゲットさんはbot行為禁止だし。
一応人力で出来る範囲のこと。

頑張ったから取れたというのも正直分からないけどさ、驚いた。

前に誰も居ないって慣れてないと不安しかない・ཀ・;

両手塞がるくらい荷物持ちながら、
会場に入りました。

ええ、多少の自覚はしてます。

いや最初に行ったときよりも、重さ的には軽いはず…。

加減を知らんおバカさんだから勘弁( ᐛ)

そもそも毎回行けるわけじゃないし。

去年と同じものと お好きアレと あとその他諸々。

気がつけば袋いっぱい。

生誕だから良いよね?( ᐛ)
いや良いって言って(இཀஇ`。)

基本ナマモノないし。

例えば食品系ケーキ。

【女性への差し入れ→ケーキ】 

コレはド鉄板だと思う。※当社調べ
注)クリーム苦手とかないとして。

ケーキ、スィーツ系は
四季折々いろいろな味がありますし、
食べ物としては魅力的。

それでもしない、理由は3つ。

1、信頼関係の都合上。
団員カースト最底辺の私に
そんな信頼度ねぇ…・ཀ・;

2、食中毒の危険性がある。
いくら近場で買ったとして、保冷剤やらでしても
今はコロもあるし、何かあったら責任取れないから。

3、賞味期限が短い。
すぐに食べなきゃという選択肢になってしまうのね。

以上3点から
リリ団さんにケーキの差し入れはしない。
いや、言い回しが悪いな。

リリ団さんにも…リリ団さんは…リリ団だけは…。
とりあえず、ケーキの差し入れはしないと言う話。

話を戻して特等席行って、
とりあえず荷物減らすべくマネさんに渡す。

この時に、開演したら「ちょwwwおまwww」的なの期待したけど、
楽屋で会場の様子って見れるんだもんね。

ちと残念。

席はとったので、🐥ままさんと
お見えになるであろうゴッドさん探し。

🐥ままさんは見つけれずのまま、
ゴッドさん・ビックボスさんとご挨拶。
ジャイボンさんへのは用意したけど、
リリーさんの分は何も用意してなかった…すまねぇ…(இཀஇ`。)

その時にビックキャットさんの時の写真渡しました。
ジャイボンさんにはSAiRahさんの多めで

そうこうしてると開演。

ゴッドさんの傍らで見たいけど、
今回ばかりは御免なさいして元の所に…。
セットリスト
※分かる範囲

Carry On
Borderline
WANDERING
ヒステリック
MC
感情dissimulate
SIREN
レルム
I-DEAL
生誕MC

EN
サイレントキラー プレジャーワールド

全部の曲がドラム直音は刺激的。
迫力が半端なかった。

MCで…のシーン。
見てるコチラがうるうるですわ。

「こんな私」みたいな卑下された表現されてましたが、
そんな事言わないでと思いました。

るいしゃむさんは
【おっとりでマイペース】言われてるけど、
私には、
【おしとやかで奥ゆかしい】って見えてる。

バチバチとか、ハイカラな擬音語をつかわれてたりしますが、
基礎となる言葉遣いも丁寧で、魅力的な方(かた)だと思います。

写真の撮り方、
見せ方の自己表現が秀逸。

チェキはいつも盛り加減。
盛れてるかを気にされてますが…

盛らなくても十分に お綺麗です。
盛らなくても十分に お綺麗です。
盛らなくても十分に お綺麗です。

大事な事なので3回・ཀ・v

そうそう、
今回メンバーさんも生誕に合わせて
綺更さんの目元に紫のアイシャドウ。
natsuさん お団子ヘア。

綺更さんのは何人が気がついたのだろうか…。
事前の放送で
最近はピンク系のメイクされてるってい仰ってたのは
これ(紫メイク)への伏線…?

あ、いけねぇ。
ニキビのデルタゾーン見忘れた。
いや、マスクで見えないのか?

おなつさんのお団子ヘア、
シッカリと真ん丸ではなく荒々しいのが
コレまた良かった( ᐛ)

お団子ヘアに
3人しか気がついてくれなかったと
嘆いておられました。

「おい~~~~~」
…っとマジで思いました。

目ン玉を
ライブ中に飛び跳ねて落としたのかな?・ཀ・!

おなつさんの お団子ヘアは貴重やぞ!
編み込み系はたまにあるけど、
上の方に結ぶのは滅多に無かった。
(バドミントンの時のはノーカン)

こういうのエモい。
メンバーさん慕う思いの現れ。

団員さんたちの紫Tみたいな。

るいしゃむさんの編み込み、
結んだのは瑞月さんかな?

以前MVの時に瑞月さんに…というのあったから。

違うかな?違ってたらスルーで。

あと、紫の毛先、最初照明かな?
と思ったけど紫でした。

更に足元はコンバースのハイカット。
お花柄の可愛かった。

「衣装の靴忘れた!」
という訳ではないと思う。
ほさら、ソロ曲、新曲あったから、
慣れてないから叩きやすい靴。

コンバースのって軽いし底薄いじゃん、
チョクにペダル踏める的な。

間近だった見れたのもある、
それでも、
いつも頭の先から爪先…
もとい、靴先まで一通りは見るようにはしてます。

見逃さずに全部に気づきたいし、
「お、ここ良いじゃん」は褒めたいよね。

語り多めになったものの ここらで締めます。

ほんと楽しかった。行けて良かった。

大袈裟かもしれないけど、人生で一番楽しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?