全国通訳案内士に興味があります

ツイッターの観測なんですが、ここ1年で、全国通訳案内士の資格を取っている人、目指しているアカウントさんが急に多くなってきた気がします。

僕は英語アカウントなんですが、レベルは、英検準1級に受からないレベルです。読み始めた英検準1級のテキスト(文で覚える単熟語・準1級)の内容なんですが、え?ほんとですか?と思うことが多く、その理由はどこかの教授が研究の結果、そう言っているから、という感じで、自分の中で湧いた疑問が全く消化されません。

英語で海外の人といろんなお話して、知識、体験、感情を交換したい、というのが僕の英語の学習の目的です。案内するお仕事や、それに関連する事ができたらいいなぁ、って思っています。歴史小説や旅行が好き、っていうのも、興味をもって勉強できそうです。ただ、試験自体は難易度が高いので、受かるのは相当先かもしれないですが、自分が向かいたい方向には、一番向いている気がします。

ところで、日本語での地理・歴史のテキストは一杯あったけど、英語も一緒に学べそうなものや、英語で学べるテキストはほんと少なかったです・・

その中で、これを見つけました。
秋ごろから時間つくって、取り組んでみよう・・😅

内容は、英語の文(構文?文法?)としては、難しくはないです。ただ、文化に関する単語や動詞の使い方を、(英検の範疇よりも)より多く知る必要があると思いました。
でも、これらは日本人にとっては、身近で、すでに知っているものが多くて、興味をもって沢山学べそうです。(参考画像)


Q&Aがあります。
内容は、具体的に会話の場面を想定できるものです。
相手からの質問に対して、自分が知っていることを、分かりやすく説明することが出来るようになれるといいですね。英作文と似ているかもしれませんが、トピックや言うべき内容のアウトラインは、すでに頭の中にあるものが多い気がします。とはいえ、文化の詳細な内容は学習して理解する必要がありそうです。こういう知識は(試験としては)日本語でも英語でもよさそうですが、英語で学習しないと話せないと思います。


一緒にX(ツイッター)で取り組んでみたい方がいらっしゃいましたら、 NewTora4J (https://x.com/NewTora4J) までおしらせください。勉強した内容をシェアしましょう。

英検のテストは準1級を1回だけ受けただけなので、テキストの文章は僕にとっては、分からない内容、知らない内容が多すぎるのと、自分がそのことを話す場面を全く想像できませんでした。いろんな事を学んで自信がついたら、英検も再挑戦してみたいと思っています。

でわでわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?