見出し画像

△三間飛車vs▲右四間飛車 検討メモ1 速攻編

どうも、とららです。
三間飛車で右四間飛車対策を練ろうと思ってメモしております。

三間飛車はあまり経験がないのでその点はご容赦を。
私が3級ですので同レベル帯向けと思ってもらえれば。

個人的には、以下の4通りをまずは抑えたいと思ってます。

  1. 速攻

  2. 桂跳ね有り速攻

  3. エルモ+速攻

  4. エルモ+桂跳ね有り

まずは速攻系からということで、検討していきます。
検討しながら書いてるので、どういうオチになるかは知らん。
全て後手番目線です。

シリーズまとめ作りました(追記)



△三間飛車vs▲右四間飛車 速攻型

速攻型 テーマ図

初手から
▲7六歩 △3四歩 ▲4八銀 △4四歩 ▲4六歩 △3二飛
▲4七銀 △4二銀 ▲5六銀 △6二玉 ▲4八飛 △7二玉
▲4五歩 (テーマ図 第1図)
棋譜リンク

テーマ図 第1図


個人的にすでに油断ならない展開と思ってまして。
なぜならこの局面解析かけるとこんな感じ。

え、同歩一択?

こちらが四間飛車だと、取らせて銀で取り返して。。。
という流れもあるんですが、ちょっと意外なんですよね。
銀も飛車も間に合ってないので、△4五同歩と取るしかないですね。

仕掛けに△同歩と取ったあと

テーマ図 第1図より
△4五同歩 ▲同 銀 (第2図)
棋譜リンク

第2図 ▲4五同銀まで

ここは手が広くて悩ましいところ。

選択肢は、たたきの歩、角交換、しゃがんで歩で守る、囲う。

積極的に歩で叩いてみましょうか。

たたきの歩

第2図より
△4七歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △2八角 (第3図)
棋譜リンク

第3図 △2八角打まで

△4七歩のたたきの歩に対して▲同飛と取ってくると、
角交換して△2八角で馬作るのが確定という感じでしょうかね。

第3図より
▲7七角 △1九角成 ▲3九金 △2八香 (第4図)
棋譜リンク

第4図 △2八香打まで
第4図の評価値

まぁ、ここまで進めば主張があるかなぁと思います。
といっても乱戦気味の展開なので、結構激しいと思います。

右四間飛車の対応

第2図より
△4七歩 (第5図)
棋譜リンク

第5図 △4七歩打まで
第5図 での評価値。

▲同飛は馬を作られる展開なのは先程確認した通り。
これを嫌がると相手は飛車を避けるしかなくなる。
といってもこのあとも難解…

第5図より
▲2八飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三銀 ▲5八金右 △4二飛
▲5六銀 (第6図)
棋譜リンク

第6図 ▲5六銀まで

若干局面が収まった感じ。最初の猛攻は交わした形となった。

最後に

一応三間飛車に対しての速攻をなんとか交わせないかということでソフト検討をしてみました。
いろんな可能性はあると思いますが、とりあえず作戦は持っておきたいですね。