今後の記事投稿の方向性について
いつも本ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、私の思考の整理も兼ねて、今後のNoteへの記事投稿、さらには私個人の情報発信の方向性について書こうと思います。
重賞レースの全頭評価はすべて有料にします
まず1点目。
重賞レースの全頭評価の記事は、まだ2本しかアップしていないのですが、当初はS評価からA評価までの馬を無料で、B評価以下の馬を有料で公開しようと思っていました。
これを、次回以降はS評価とA評価の馬も含めて、すべて有料で公開することにしたいと思います。
なぜかというと、そもそもYouTubeのライブ配信でS評価とA評価の馬を無料公開していたので、これらの馬をNoteで有料公開する意味がなかったのですが、今後はYouTubeでの公開をやめ、Noteに一本化して全頭評価を公開することにしたからです。
全頭評価には時間と労力がかかる
なにより、私は独立してフリーランスとして食べていくことになったので、短期的に手に入るお金が必要です。そして、この全頭評価は私がほぼ1週間かけて研究して作成した血と汗と涙の結晶なのです(言い過ぎ?)。
これをやりはじめてからというもの、私は1週間まるまる全頭評価に時間をとられるようになり、私のフリーランスとしての活動の8割~9割をこの全頭評価が占めるようになりました。
これをせめて5割程度に抑えたい。他のこともやりたくなったということです。
なぜ時間と労力がかかるかというと、YouTubeのライブ配信もしていたので、その資料を作る時間も準備も必要だったからです。ですから、今後はYouTubeでの公開をやめ、Noteに一本化することで時間が省略でき、他のやりたいこともできるようになるという算段です。
全頭評価が意外と当たることがわかった
全頭評価はNoteを始める前から取り組んでいて、その成果をYouTubeのライブ配信で公開していました。そして、それが意外にも当たることがわかったのです。
YouTubeの動画にその一部始終が記録されているので、ライブ配信のアーカイブを見ていただければ分かると思いますが、「せっかく競馬予想に役立ちそうな情報なのだから、有料で公開してみよう」と思ったのが、Noteを始めるきっかけになりました。
全頭評価の一部を無料で公開していた理由は前述のとおりですが、そもそも一部を無料で公開することはその記事の経済的価値を下げることになります。全頭評価自体が有益な情報なのに、その全てを有料にしない理由はないと判断しました。
一部を無料にすることで、お試し的に記事を読んてもらえるというメリットもありましたが、YouTubeのライブ配信や1~2本目の記事でその役割は十分に果たしたと思っています。
YouTubeは競馬レース当日のライブ配信中心に
2点目は、Noteと直接は関係ないのですが、Noteをやり始めたことがきっかけではあります。
何かというと、どうやら、私のYouTubeチャンネルは、競馬予想を期待しているというよりも、ライブ配信でレースの臨場感や緊張感を味わいたいという期待が大きいようなのです。
ですから、今後はその期待に応えるべく、YouTubeではレース当日のライブ配信を中心に活動を続けていこうと思っています。そして、競馬予想はNoteに一本化し、YouTubeでは競馬予想に関する情報発信をやめるつもりです。
実は、YouTubeでライブ配信をやるようになった元々の理由は、視聴者の期待と全く同じで、「競馬レースをみんなで一緒に観戦して楽しみたい」というものでした。
それが、いつもの間にか「競馬予想を期待されている」と思い込んでしまい、気づけば競馬予想メインのコンテンツが増えてしまいました。
競馬予想をNoteに一本化することで、競馬予想を期待する視聴者はNoteへ誘導しつつ、そうではなく、純粋に競馬のレースを楽しみたいという視聴者に寄り添ったコンテンツをYouTubeで作っていきたいと考えています。
今後は競馬界の社会派ブロガーとして情報発信
これまで、競馬予想をNoteに一本化すること、そして、YouTubeではレース観戦を楽しむためのライブ配信に重点化することを述べてきました。
最後に、本来の私の仕事である、ブロガーあるいはライターとして今後どういう情報発信をしていくかについてお伝えします。
それは、「競馬界の社会派ブロガー」として競馬に関わる出来事や人物、場所などを調査・取材し、多くの人に競馬について考えたり、興味を持ったりしてもらえる記事や動画をつくるというものです。
Noteの趣旨とは異なる話ですので、ここでは詳しく説明しませんが、これについては私が運営するブログやYouTubeチャンネルでこれから力を入れて取り組んでいくつもりです。
最後に
ということで、いろいろと書きましたが、NoteでのJRA重賞の全頭評価は今後も続けていくつもりですので、引き続きご覧ください。
今のところは、毎週土曜日の夜9時以降に公開する予定ですので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?