2024/2/24-25の和田さん騎乗馬


ニフレル楽しかった…

久しぶりに動物分を補給できて良かった

そんなこんなで三連休初日を有意義に過ごせました。

週末の和田さんは19鞍。土曜は小倉遠征だ!日曜は阪神開幕週だ!
騎乗数的に先週の落馬の影響は無さそうなのも良かった良かった。

重賞騎乗

阪急杯:カリボール

ジャスタウェイの馬主さんである大和屋暁さんの馬に初騎乗。馬名はエクスカリバーの別名だよ!
若い頃は芝外回り1800でポポポーンと3勝したけど、そこから伸び悩み最終的に一昨年に芝1200でOP入り。ただそこからは更に大苦戦。
お母さんレイズアンドコール(サクラバクシンオー産駒)がアイビスサマーダッシュ3着で、半兄モンドキャンノ(キンシャサノキセキ産駒:京王杯2歳S)も含め短距離馬の家系っぽいかな。
ただピュアスプリンターかというとOP上がってからの通過順位の後ろさ的にそうじゃない気がするんだよね~。
先週のジューンオレンジもそうだったけど、古馬のハーツクライ系はやはり前受けてこそだと思うので距離延長で前受け出来れば。…阪神開幕週で大外枠は痛すぎるんだけどね!

他の気になる騎乗馬

土曜

タイセイフォルテは前走新馬戦で逃げて4着とまずます。A.P.Indy系×Storm Cat系なので、不良まで悪化した小倉の脚抜き良いダート馬場は良さそう。
ウインボレロは連闘だけどモーリス×ステイゴールドなら小倉でもうちょっとやれても良いはず。
タケトンボは道悪&外枠のエイシンフラッシュ産駒ということでワンチャン。
エールミネルヴァはアメリカンペイトリオット産駒なだけに、最内から主張出来るかが鍵かな。
フライングブレードは惜しい競馬続きなだけに勝ち負けまであると思うから、後一押し。
テリオスマナは前走逃げて4着粘り。元々逃げタイプじゃないし、大箱でこれだけやれただけに今まで2勝上げてる小倉で更に前進は行けるはず。

日曜

ポッドコンティはオルフェーヴル産駒のダート替わり。母エピストロフィーの持つGreen Desert≒Aurora3×3が興味深く、パワー溢れてそうでダート替わり良さそうな。
リンフレスカンテは和田さんと久しぶりのコンビ。あと一歩のレースが続くけど、末脚勝負になりやすい東京よりは上がりが少しでも掛かりそうな今の阪神でもう一押し…開幕週だけにポジション取れるか気になるけど!
ナイトインロンドンは菊花賞からの復帰戦。恐らく人気するだろうけど、気性的に前向き過ぎるのと阪神内回りコースで如何にロス無く走れるかが勝負の分かれ目になりそう。去年2着のタイムオブフライトは内回り向きと見てるだけに不気味だし、容易な戦いでは無いと思うがふぁいつ。
ナナオは阪神JFからの復帰戦。戦績的に小回り1200-1400の機動力タイプっぽいので、阪神1200-1400は合ってると思う。良い勝負出来ると睨んでる。
マイネルフォーコンは久しぶりのコンビ。1400の方が追走楽そうだけど1200で惜しい競馬続きなんで、何とか一押し効けば。

まとめ

明日ってか今日はサウジカップデーもあって日本馬もいっぱい遠征。
サウジダービーはモレイラ騎手乗るサトノフェニックス始め3頭出るし、その他も大体3-4頭が出走。

サウジカップも4頭出走でワクワクですよ。のメイショウハリオ出走取消は残念だけど、脚の不安は気になるだけに無事に帰ってきてほしい…。
そんなこんなで24日は夜も競馬応援で大変だけど体調に気をつけつつ応援する次第。和田さんも他の方々も気をつけてふぁいつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?