2023/7/8-9の和田さん騎乗馬(7/5スパーキングレディーカップ回顧付き)

蒸し暑いなぁオイ!

暑さと雨のコンボで参っちゃうね。
週末の和田さんは17鞍。日曜プロキオンSクロパラントゥは除外対象だったけど、まさか土曜メインのマレーシアCもアルムブラーヴ除外喰らうとは思わなんだ…辛い。
重賞騎乗もメイン騎乗も書けないしどうする…?
あ、水曜のスパーキングレディーカップの回顧書こう。

重賞騎乗回顧

スパーキングレディーカップ:タガノクリステル…3着

中団真ん中で馬群の中に囲まれつつ進めて、4コーナーから直線外に膨らみつつも和田さん斜め乗りでカバー!
そこからスピーディーキックと併せ馬の形で伸びるも丁度進路の前にレディバグが!
そこで内に切り返して何とか伸びて3着!頑張った!

「出来が良かったですし、左回りも問題なかったです。しかし、ナイターで若干物見をしていて、ゲートは上手く出てくれませんでした。道中はスムーズだったので、捕まえられるかなと思いましたが、前の流れが楽でした。雨がもうひと降りあっても良かったですが、この馬場でも差のない競馬ができました。馬は充実していますし、今後も楽しみです」

https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_29708.html

初ナイターで物見したり、得意の重馬場じゃなかったりした中大健闘だった。
賞金詰めなかったのは惜しいけど、力は見せたし次走予定の阿蘇S頑張ってほしいね。

他の気になる騎乗馬

土曜

フライングブレードは前走芝1200で2着の大健闘。今回も芝1200で雨の日でひと押し効かないか。
あとシュルレアリストが脚抜きいいダートが良いので穴として期待。
ウィービースティはホッコータルマエ×ニジンスキー持ちのニックスだけど初出走。まずは無事に…。

日曜

フェブソラーレは流石に連闘厳しいけど距離延長は良さそう。
ノエマは大箱でこそなナスペリオン増し増し血統なので何とか持続戦にならんか。
プロヴァーブはハービンジャー産駒で雨残りそうだしワンチャン。
セブンスストリートは外枠ください。
コステロアスールは重馬場で時間掛かる上がりになったらワンチャン。
ツッチーフェイスもハービンジャー産駒で雨残りそうだけど、母父スペシャルウィークでオリオールのクロスなんで外枠ください。

新馬戦

チョウゲンキ

近親にバシケーン(中山大障害)。アドミラブル×ステイゴールドでRobertoの牡馬、中京2000mはやれそうだけど、名前通り気性がえらく荒くなるんじゃないかと気になる…。

ウインディオーネ

祖母Walker's Galはヘクタープロテクターの全妹。そこにArchとシルバーステートでRoberto4×4。如何にもパワー機動力型って感じだけど、この子牝馬なのよね…。
Roberto強いと牡馬が走るイメージだし、阪神内回りとかベストパフォーマンス出せそうな子だけどどうなるかなー。

まとめ

駆け足で書いたけど、来週和田さん函館土日行くみたいなんで、何とか中京で勝利1つ掴んで気分良く北海道遠征したいところ。ふぁいつ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?