2023/4/15-16の和田さん騎乗結果

おさらい

先週末の和田さんは2-1-0-17。
土日で2勝したのは2/12以来で2ヶ月ぶり。何とかこの勢いが続いて勝ち数の少なさを挽回出来ていったらいいな。

重賞回顧

アーリントンC:タイセイクラージュ…16着

スタート後の行き足が全然付かずその後も終始後方。最後直線で疲れた馬を交わしたのみ…。
てっきり(距離短縮で忙しかったのかな…)と思ったら和田さんコメント曰く、

「ゲートまでおとなしかったが(レースでは)全然、反応してくれなかった。気難しい感じがある」

【アーリントンC】川田将雅騎手騎乗のナヴォーナは7着「精神的にまだ幼いぶん」
https://hochi.news/articles/20230415-OHT1T51186.html?page=1

いやー…事前に気性が荒いから距離短縮と聞いててどれだけ掛かるかドキドキしてたら、まさか投げちゃうパターンとは思わなんだ。
雨嫌がったのか馬場嫌がったのかペース流れたの嫌がったのか(全部重なったパターンもありそう)分からんけど、こりゃ中々時間が掛かりそうな…。

アンタレスS:ゴールドハイアー…8着

出は普通だったけどペースが結構流れた影響で中団後ろ目に。
そのまま何とか付いて行けてたけど、伸びずされどバテず雪崩込み…という感じ。勝ち馬のプロミストウォリアはこれで逃げて押し切るんだからつええわ。

「スタート良く、もう一列前をとりたかったです。内、内をさばいていい競馬はしてくれました。速い時計でも最後まで頑張ったし、そんなに見劣らなかったので、どこかでかみ合えば」

【アンタレスS】3番人気カフジオクタゴン5着 吉田隼人騎手「ペースが流れて苦しくなった」
https://hochi.news/articles/20230416-OHT1T51200.html?page=1

とあったんで、重馬場でペース流れて前々で決まった分が痛かったかな…。大きく負けてないし、もうちょっと時間掛かる馬場の方で挽回したいねぇ。

その他回顧

土曜

ミヤジレガリアはゲート出た直後に挟まれ、イサイアスはゲートで壮大に立ち上がり出遅れ、初出走のパープルクラウドは隣の馬がゲート蹴った勢いで驚いて大出遅れ。ツイてない…。
ただパープルクラウドは最後の直線で後方から豪快に伸びて3着!次はゲートしっかり出たら更にチャンスありかも?
そしてタガノクリステルは好位先行から先頭の馬競り落として勝利!脚抜き良いダート馬場が合ってたねぇ。

「今日のような馬場は得意で、期待していました。先団で溜める競馬をしたいと思っていたところ、いいところにはまりました。歩様も落ち着いて競馬も上手になってきていました。昇級でもと思います」

【天満橋S】(阪神)タガノクリステルが得意な馬場で1馬身差の勝利
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_29141.html

次は栗東Sだろうか?久しぶりにダートOP馬のお手馬出来そうで楽しみよ。

日曜

チュウワハートは思ったより動きが怠慢なストライドで、和田さん曰く前進気勢が感じられなかったそうな。それで5着だから力はありそうなんだが…。
ガウラはスタート前に興奮したり落鉄あったりでレースも出足付かなかったけど何とか追い上げて6着。もうちょい距離あった方が良いかなぁ。馬主さん曰く京都で続戦とのことなのでふぁいつ。

ニホンピロキーフは大外から先行できたけど直線伸び負けて6着。もっと流れてくれた方が良かったか、序盤に先行した分が出たか。
ルシャリーブルは脚抜き良いダート馬場で後ろから届くか不安だったけど、上がり1秒近い最速を叩き出してブチ抜く。つええ!
オオキニは溜めて差しを狙うも4着、コパノオースティンは1勝Cだけど連闘で2勝Cに格上挑戦(!?)ってことに後から気付く4着、タガノディアーナは外から差してくるも4着。
3連続4着祭りだこれ。でも皆どこかでハマればこのクラスでも…って印象は受けた。
あ、コパノオースティンは休んで1勝C戻ろうね。

中山グランドジャンプ・皐月賞

中山グランドジャンプはイロゴトシが圧勝!九州産馬がJG1勝つのは市場初めてとのことで。おめでとうございます。九州産馬万歳!
皐月賞はソールオリエンスは大外からブチ抜いて勝利!まるでテイエムオペラオーの皐月賞のような。
ファントムシーフはコース適性的な厳しさと落鉄しながら3着でやはり力ある。
トップナイフはまさかの出遅れが痛かった…ノリさんも無念であろう。ただファントムシーフと同じ上がり2位タイの脚を使ってるし、ダービーでも応援してる!

週末の展望

日曜は東京遠征でフローラSレシプロシティ。
阪神内2000で勝ったけど半兄にサトノインプレッサで母サプレザってことを考えると、
大箱になる東京替わりは行ける!と睨んでる。相手は強いが一発あると思ってるぜ!
他、土曜は遂に京都競馬場がオープン。1Rに早速エドワーズクラウン騎乗予定。
サトノクラウン×ディープインパクトってことは…京都中々に合うのでは?こっちも期待してまっせ。ふぁいつ。

リニューアル京都競馬場はもうちょっと落ち着いて入場券使える時に観戦しに行きたい。回数券余りまくってるから…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?