2023/7/8-9の和田さん騎乗結果


おさらい

なんとか規制を喰らわずに実況出来てよかったよ……

先週末の和田さんは1-2-2-12。
取り敢えず土曜に下半期1勝目出来たのは良かった。日曜は惜しいレースが続いたなぁ。

レース回顧

土曜

まずはフライングブレードが勝てて良かった良かった。
思ったより雨が降らなくてちょいと心配だったけど、1200mの連戦で気合が入ってきたらしくて、上がりもスッと出せたし今後も楽しみ。

日曜

フェブソラーレはマイルに延長して追走できたけど後半失速。連闘だったし一息入れまっしょい。
ノエマはどうにもこうにもパンチ不足…どうすればいいんだ。新潟とか?
プロヴァーブは湿った馬場もあって3着。後もう少し…。
セブンスストリートも出遅れながらよく詰めて2着。こちらももう少し何だけどなぁ。ゲートと他馬を怖がるってコメントはオリオール魂を感じる。
チョウゲンキはパドックでもゲンキだったけど何とか走り切る。使いつつボチボチやね。
ウインディオーネは4コーナーと直線えらい外に脹らみながらも2着!頑張った!中3週で新潟マイルみたいなんでこっちもちょいと楽しみ。
コステロアスールは3着確保でこっちも後ひと押し。最後余裕無くてモタれたみたいだから平坦コース向きか。
ツッチーフェイスは距離に慣れてきてはいるけど、ちょっとパンチが足りない感。もっと上がり掛かった方がいいのかしら。

日曜は2,3着から掲示板多くてちょっともどかしかったのう。和田さんも悔しいと思ってるだろうしドンマイ。

週末の展望

函館2歳Sはチークタイム、函館記念はイクスプロージョンと土日函館遠征。
チークタイムは1200mだと忙しいとされつつ、疲れが全然無いから思い切って参戦したっぽい。
平坦コース代わりは良さそうなだけにハイペースと洋芝+週末の雨に対応出来るかがカギかな。
イクスプロージョンは前走道悪馬場で何とか伸びて3着。洋芝は合いそうだけど、左回り巧者なだけにローカルコースに対応できるかがカギか。

どちらも経験したことない馬場orコースへの対応力がカギになりそう。函館和田さん自体中々レアで楽しみではあるしふぁいつ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?