見出し画像

「必要なものは、いつも目の前にある。」

ここ数年、そんなふうに感じる事が多いです。
こちらのスープができた時にもそんな風に感じました。

地元苦楽園で自然農をされている藤井ファームさんのキクイモ。
カカオハンターズのホワイトチョコレート。
フシさんの扱う石垣島のハチミツ。
実はまぐろ節でとった出汁も使っていたりします。
これらのうちのどれが欠けても成立しないスープです。
もっと言えば、藤井ファームさんの旨味のしっかりのったキクイモ。カカオハンターズのミネラル感とカカオの風味が生きたホワイトチョコレート。石垣島の独特の風味や苦味のあるハチミツの冬蜜。これらのどれかひとつが欠けてもできませんでした。
でもこれらの素材の全てが自然と集まってきて、必然的にこのスープができました。

見ようとして見て、聞こうとして聞き、感じようとして感じる。
料理をする上で僕が常に大切にしている事です。
とても大変なのですが、そうすることによって必要なものを常にセンターで捉える事ができる気がしています。

全て混ぜてお召し上がると僕がイメージする味になりますが、ご自由にお召し上がり下さい。
料理人は一つの料理を仕上げるために膨大な時間を費やしますが、目の前に運ばれてきたお料理はお客様のものです。
美味しく、楽しく、お召し上がり頂けたら、これ以上嬉しい事はありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?