見出し画像

カスタマーサポートより よくあるご質問

過去のカスタマーサポート配信やお問い合わせでいただいたご質問の中で、多くのユーザーさんから寄せられたご質問をピックアップしました!
問い合わせるか迷う質問や、ふと気になった疑問の答えがあるかもしれません。
また、内容は随時更新していくので、ぜひ定期的にチェックしてみてください!


▼配信についての質問

Q.デュエット機能の実装は可能ですか?

A.現段階ではリアルタイムでのデュエットは技術的に難しい状態でございます。理由としては端末の処理や通信環境が一律ではないこと、音声をデジタルに変換し、通信で送る際にどうしてもラグが発生するためです。

Q.文字サイズを自分で変更できるようにしたいです

A.UIリニューアル後に文字が見にくくなったとのことでご報告をいただいており、大中小と選べるか文字サイズ自体を大きくするかなど現在、対応を検討しています。

Q.エフェクトを使用すると声の戻りが遅れるのは不具合ですか?

A.上記は不具合ではございません。
使用されているエフェクトにもよりますが、大きくわけて
・ボイスチェンジ系(ヤング、ケロケロなど)
・ルーム系(スタジオ、コンサートなど)
上記のボイスチェンジ系のものは端末に入力された音声に対して、加工がおこなわれているため、無加工の音声に比べると声の戻りが遅くなります。

Q.弾幕コメントを送るのにコメントアイコンを長押しするのはめんどくさい…

A.現在、皆さまより長押しで送りにくいといったご要望を受けており、今後の対応を検討しております。
ご案内に至るまで今しばらくお待ちくださいませ。

Q.ギフトを送るときに有償コイン・無償コインどちらで送るか選べるようにしてほしい!

A.こちら要望として承りました。
検討の上でご案内に至りましたらあらためてご報告をさせていただきます。

Q.アプリが重くてコメントが打てません…

A.配信、視聴時にアプリが重く操作ができない場合には、メモリ不足やストレージ不足が原因となっているケースがあります。

以下の方法にて解消する場合もありますので、一度ご確認ください。
・メモリ不足の場合:同時起動のアプリをなるべく減らし、バッテリー節約設定をおこなう
・ストレージ不足の場合:過去に撮影した動画や写真をPCなどに移動させたり、削除したり、使っていないアプリを削除する

Q.Android端末でもイヤホンで自分の声を聞けるようになりますか?

A.Androidのイヤモニ(声を返す)機能につきましては、3.38.0アップデートの際に別の不具合にて一時的に停止させていただいております。
こちらの不具合が直り次第、機能の解放をおこないますので、対応完了まで今しばらくお待ちくださいませ。

※追記
Ver.3.42.0で再度使用できるよう機能の開放をおこなっていますが、音声遅延の不具合については引き続き対応中です。

Q.ユーザー登録コメントをタブで分けられるようにしたい

A.現在、コメントのUIなどを含めてリニューアルを進めております。
そのため、すぐに機能の実装をおこなうことはできませんが、みなさんから要望を受けておりますので、検討をさせていただきます。

Q.配信中に電話をすると配信に戻ってきてから音声が入らなくなります

A.スマホのマイクとスピーカー機能は一つしかないため、電話やその他の音声ツールに接続されますと、トピア側とのマイクとスピーカー機能の接続が解除されてしまうため、上記の問題が発生いたしまします。
接続が切れた際には再接続がおこなわれるように設定をしておりますが、時間をおいても接続が開始されない場合には一度、タスクキルをして配信の復帰をおこなっていただけますよう、お願いいたします。

Q.絵文字を大きくするタグやコードって少しなら使っても平気?

A.コードの利用につきましては不具合を誘発する可能性や、コメントが読みにくくなってしまうことでご利用されたご本人様以外にも影響が出るため、基本的にはご利用をお控えいただけますと幸いです。

また、<size=200>(絵文字)</size>のように文字サイズが大きくコメント欄が見辛くなってしまう使い方や<size=40(絵文字)の様に「>」や「</size>」が入っておらず、タグ開始が続いてしまうような利用方法はガイドラインで禁止としております。

Q.Wi-Fiで配信を視聴しているときによくタイムアウトしてしまいます

A.Wi-Fiはご利用されているルーターによって、安定しないケースがございます。(推奨以上の端末数の接続や壁などの障害など環境が異なるためです)
一般的にはWi-Fiよりも4G回線の方が安定しておりますため、Wi-Fi接続の際に音が切れたり、ロボ声になってしまう場合には4Gに切り替えてご利用いただけますと幸いです。
※iOSの場合にはWi-Fiアシスト機能もあり、Wi-Fiが不安定な場合には自動的に4Gを利用することも可能です。ただし、こちらは意図せず4G回線の接続をおこなうケースもあるため、ご自身の判断にてご利用くださいませ。

Q.Wi-Fiと4G回線ってどっちの方が安定してるんですか?

A一般的に携帯電話の4G回線などは通信速度が高速かつ安定している傾向がありますので、もしWi-Fiを使っている時に配信がプツプツしたら、まずは4G回線での視聴に切り替えることをお勧めしています。

Q.インターフェース使用時にアプリで使っているボイスエフェクトがかえって来ません!

A.インターフェースで戻っている声はインターフェース内でのループバックとなっており、アプリ内のエフェクトはお戻ししておりません。(声自体戻っておりません。)
そのためエフェクトの効果を確認したい場合には、アプリにイヤホンマイクを接続した上でご確認をおこなっていただけますよう、お願いいたします。

Q.バックグラウンド状態ってどんな時に判定されるんですか?

A.バックグラウンド状態の扱いになる判定はOSごとに異なり、以下のとおりとなります。

【Android端末の場合】
・キーボードを起動している間
・画像を選択している間(背景画像の選択時など)
・公式Twitterアプリを入れた状態で「SNSでシェア」をタップし、ツイート内容の入力画面を表示している間

【iOS端末の場合】
・配信中にホーム画面に遷移している間
・通知画面やショートカットなどの画面全体を覆ってしまう操作をおこなっている間

Q.弾き語りの際に注意点ってありますか?

A.弾き語りやアカペラで歌唱をおこなった場合にはアプリ内に登録されている楽曲とは違う権利の利用となりますため、歌唱・演奏された全曲の申請報告をおこなっていただく必要がございます。

▽使用楽曲の申請方法
①プロフィール画面右上の歯車マークをタップし設定画面を開く
②上から6項目めの「使用楽曲の報告」を選択する
③歌唱した楽曲のコードをJASRACもしくはNexToneのサイトで検索し、フォームに必要な情報を入力する

あわせて以下のページもご確認くださいませ。

Q.自分の好きな音楽やゲームの音楽を配信BGMとして流してもいいですか?

A.ご自身の好きなBGMや楽曲を配信で流す場合には、著作権の問題をクリアしている必要がございます。
また個人の利用ではございますが、トピアではジュエルを獲得することができるため、商用利用での申請が必要となります。
そのため、ご自身で権利をお持ちではない楽曲や、商用利用の許可を得ていない楽曲につきましては、ご利用されないようにお願いいたします。
※ゲームをしながらの配信につきましても同様に商用利用となる場合もございますため、ご注意くださいませ。

Q.Bluetoothイヤホンを使うと端末のマイクから音を拾ってしまいます

A.現在Android端末で一部のBluetoothイヤホンを使用すると、イヤホンのマイクから音声が認識されず、端末のマイクから音声を拾ってしまうといった現象が確認できております。
Bluetoothイヤホン使用時には音声遅延が発生してしまうことやイヤモニ機能が使用できない点も含めて、基本的には有線イヤホンのご使用を推奨いたします。
また、不具合については別途調査をおこなってまいります。

Q.配信画面の右上に表示されているいろんな人のアイコンは何ですか?

A.配信画面や配信視聴画面の右上に並んで表示されているアイコンは、その配信へ入室したリスナーさんの一覧となっています。
現在配信画面を視聴しているリスナーさんのアイコンの周りには緑の丸が表示され、すでに退室済みのリスナーさんや、バックグラウンド状態で配信を聴いているリスナーさんのアイコンの周りには白い丸が表示されます。

Q.配信に入る前にカラオケルームなのかライブ配信なのか知りたいです

配信一覧画面で表示されている配信サムネイルで確認することが可能です。
サムネイル左上の入室者数の下にあるアイコンをご確認ください。

緑のマイクが2つ:カラオケルーム配信
紫の星にスポットライト:イベント参加中のライブ配信
何も表示されていない:ライブ配信

▼カラオケについての質問

Q.楽曲検索のときに年代別で調べられると嬉しいです!

A.現在、年代別や追加ジャンルなどを検索に含められるように検討を進めております。
最終的な仕様につきまして未決定となっておりますため、ご案内に至るまで今しばらくお待ちくださいませ。

Q.もっと流行りの曲や定番の曲を追加してほしい!

A.トピアでは楽曲追加のリクエストを受け付けております。下記の手順でフォームよりお送りください。

①アプリを起動し画面左下の人型アイコンをタップする
②プロフィール画面右上の歯車マークから設定画面を開く
③上から5項目めの「楽曲追加リクエスト」選択する
④フォームの内容に沿って入力し送信する

Q.Android端末で歌唱するとリスナーさんにズレて聞こえませんか?

A.現在、Android端末で歌唱した際に、カラオケ音源に対してライバーさんの歌声が遅延する不具合が確認されております。
こちらの不具合は現在対応中となっておりますので、解消まで今しばらくお待ちください。

Q.カラオケ音源と歌詞がずれていて歌いにくいです

A.楽曲のテンポに対して歌詞の文字数が多い場合に、歌詞が先行してしまうケースがあります。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
上記については端末単位でも歌詞送り状況が異なってしまうため、歌詞送りの再生速度を設定できるようにスライダーを用意いたしましたので、配信設定画面よりご対応いただきますようお願いいたします。

Q.ギフトと歌詞ってどっちが上に表示されるか選べますか?

A.現状表示の優先順位を選択する機能はございませんが、こちらはご要望として検討させていただきます。
検討したうえで実装に至りましたら、アップデートのお知らせ等でご案内いたします。

▼アバターについての質問

Q.既存のアバターアイテムを男女関係なく着用できるようにできますか?

A.結論としましては現状では難しいです。理由としては男性アバターと女性アバターの可変箇所(肩幅やバストの有無)の違いがあり、この部分の修正が必要となっております。

Q.アバターが回転できません

A.現在3本指でスクリーンショットを撮影できる端末では、アバターを回転させることができないことが確認できております。
こちらは端末側で制御されているものですので、アプリ上の不具合ではなく仕様となっております。

▼そのほか

Q.自分がコラボ中の配信をフォロワーさんに見られたくありません

A.こちらにつきましてはすぐに対応は難しいものの、今後コラボアイコンの表示をON/OFFなどでみなさんの方で設定できるように検討をさせていただきます。

Q.新規フォロー数がスコアになるイベントでリスナーさんがサブアカウントでたくさんフォローしていたのですが、これって規約違反じゃないんですか?

A.イベントにおける意図的なランキング操作は、イベント規約違反に該当いたします。
また、「新規フォロー数」がスコアとして集計される際には端末単位での新規フォローのみが集計対象となりますので、過去に同じ端末でフォローしていたことがある新規アカウントの場合には集計対象外となります。

このほかのイベント参加における禁止事項や注意事項については以下のページをご確認ください。

▽イベント参加における注意点

Q.交換申請やコイン交換の際に消費されるジュエルって古いジュエルですか?

A.ジュエル交換申請やコインへ交換する際に消費されるジュエルについては、有効期限の近いジュエル=獲得日の古いジュエルから消費されます。
配信によって獲得したジュエルには獲得日から180日間の有効期限があるため、期限切れで消滅してしまう前に交換申請やコイン交換をおこなっていただくことをお勧めいたします。

Q.箱屋ってどこまでOKなんですか?

A.トピボックスの開封を歓迎する・受け入れるといった配信については特に禁止とはしておりませんが、長時間の無言・ミュート状態での配信や、テレビ・ラジオの音声を流すといった配信については禁止としております。
基本的には長時間コミュニケーションが取れない状況(意思疎通が双方向ではない)行為についてはNGとさせていただいております。

Q.配信サムネイルの右上にあるものは何ですか?

A.配信サムネイルの右上に表示されている「まいにち配信」や「TOPライバー」といった表記は『バッジ』でございます。
イベントで入賞したり毎日配信を続けることで獲得が可能です。
ライバーさんが作ったサムネイルの画像の一部と混同しないよう、きらりと光るアニメーションがついています。


▼最後に

カスタマーサポート配信にて数多く寄せられるご意見についてはすべて確認し、運営チームにて検討しています。
ここに載っていない質問やここで解決しなかった疑問は、ぜひ「カスタマーサポート配信」にてお気軽にコメントをお送りください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?