見出し画像

『疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼』ルール

以前よりも配信などで『疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼』をご覧いただける環境が増えてきました。
Twitterなどを見ていると「人狼ゲームを知らないからルールがややこしくてわからない」というご意見を目にすることがあります。
そこで『疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼』のルールについて説明します。
※公演場所、配信形態などによってプレイヤーの人数や使用する役職などが変わります。

こちら以前に10人バージョンで作ったルール説明動画になります。

◎滑狼とは?◎

人狼ゲームに大喜利をプラスしたゲームです。
プレイヤーの中から“大喜利でつまらない回答を出し続けている滑狼”を見つけていきます。
見つけるのは簡単です、滑狼以外の人が全員面白い回答を出せばすぐに見つけられます。

◎ゲーム進行◎

【朝のターン】【夜のターン】を繰り返していきます。

【朝のターン】では大喜利のお題を出題し全員30秒で回答を記入、ルーレットで決まった人から順に回答を発表していきます。
全員の回答を発表したら【追放会議】スタート。
制限時間内に“誰が滑狼なのか?”を話し合います。
追放会議終了後、回答を発表した順に投票、最多得票者が【追放】となり退場になります。
最多得票者が2人以上の場合は、【決選投票】を一度行います。
決選投票でも同票数の場合はそのまま追放になります。
(過去に決選投票時に大喜利の回答で追放者を決める決選大喜利をやっていましたが時間がかかるのでやめました)

【夜のターン】では滑狼が1人を【捕食】、指名された人は退場となります(滑狼が2人以上でも捕食出来るのは1人です)。
その他、能力者の確認をしていきます。

以上、勝敗がつくまで朝と夜を交互に繰り返していきます。

◎勝利条件◎

芸人チームの勝利条件【滑狼を全て退場させる】
滑狼チームの勝利条件【滑狼の人数と芸人チームの人数を同数にする】

裏切り者は滑狼チームですが勝利条件に裏切り者の人数はカウントしません。滑狼チーム勝利条件は滑狼チーム(滑狼+裏切り者)の人数ではなく、滑狼のみの人数と芸人チームの人数が同数になったときです。
画像1

画像2


◎役職◎

芸人(芸人チーム)
特別な能力はありません。
大喜利で面白い回答を出して滑狼を見つけていきます。

占い芸人(芸人チーム)
夜のターンで1人を指名し、その人が滑狼か滑狼ではないのかを知ることができる。
知れる情報は“滑狼or滑狼ではない”だけで、その人が滑狼以外で何の役職なのかは知ることはできません。
【黒→滑狼、白→滑狼ではない】

大御所芸人(芸人チーム)
大喜利のお題を他の人より先に見ることができます。
全員お題が発表されてから30秒で回答を考えますが、大御所芸人だけお題が発表される前の夜のターンから回答を考えています。
さらに、大御所芸人は滑狼から捕食されません
滑狼が大御所芸人を捕食で指名すると滑狼が死んでしまいます
滑狼には【滑狼❶】【滑狼❷】【滑狼❸】と数字がふってあり、滑狼が2人以上居る場合に大御所芸人を捕食したときは数字の若い滑狼が死にます。
「指名した人ではなく滑狼が死んだ」この時点で滑狼は大御所芸人が誰なのか知る事になります。
滑狼としては自分がつまらない回答を出さなくてはいけないので自分の回答を紛らわす為に、面白い回答の人から居なくなって欲しいです。
ただ面白い回答の人は考える時間が長い大御所芸人の可能性があるので注意しなくてはいけません。
ただし大御所芸人は朝の投票によって追放はされてしまいます。
わざと面白い回答を出さず、滑狼に捕食させようとしても朝の投票で追放されてしまっては何の意味もありません。

マッスル芸人(芸人チーム)
夜のターンで1人を指名し、その人を滑狼の捕食から守ることが出来ます。自分を守ることは出来ませんが、同じ人を連続して守ることが出来ます。【=連ガー有】
マッスル芸人が守った人を滑狼が捕食した場合「捕食者はマッスル芸人により守られました」と発表されます。【=グッジョブ】
ただし注意点が一つ。
マッスル芸人が大御所芸人を守って、滑狼が大御所芸人を捕食した場合。
通常は滑狼が大御所芸人を捕食した場合は滑狼が死にますが、この場合は大御所芸人がマッスル芸人に守られてるので滑狼は死にません。
なので当然「捕食者はマッスル芸人により守られました」という発表になります。マッスル芸人は大御所芸人を守るのはもったいないです。

画像3

画像4

コンビ芸人(芸人チーム)
コンビ芸人は2人います。
その2人は互いにコンビ芸人だという事を知っています。
片方が追放もしくは捕食された時に、相方の人も強制的に退場になります

火傷芸人(芸人チーム)
追放もしくは捕食された時に、1人を選んで一緒に退場させる事ができます。
火傷芸人は芸人チームなので滑狼だと思う人を連れて行かなくてはいけません。

モノマネ芸人(芸人チーム)
能力を持つ三役【占い芸人・マッスル芸人・大御所芸人】が追放もしくは捕食された場合に、その役職に代わりになることが出来ます。
三役のいづれかが死んだ後、モノマネ芸人を起こし「〇〇芸人になりますか?」と聞かれます(=その時点でさっき退場者が能力者だという事がわかります)。
一度モノマネした場合、途中で変更する事はできません。
もちろん三役が退場にならずモノマネの能力を発揮する前にゲームが終わってしまう事もあります。

滑狼(滑狼チーム)
大喜利は事前に用意されたつまらない回答を答えなくてはいけません。
お題によってはお客様から頂いた回答を答える事もあります。
基本的には用意された回答をそのまま答えなくてはいけませんが、回答を絵にする事はOKにしています。
 【滑り回避カード】
 答えなくてはいけない回答を他の人に押し付けることができる。
 使用できるのはゲーム中1回、回答を押し付けられるのは1人だけ。
 使用した滑狼は自分で回答を考えることができる。
 押し付けられた人は滑狼の回答を出さなくてはいけない。
 もちろん滑狼の回答を押し付けられたことをアピールして良い。

裏切り者(滑狼チーム)
滑狼チームとして滑狼を勝利へ導く為に行動します。
 例えば…
  ・自分を滑狼だと思わせる為にわざとつまらない回答を出す
  ・占い芸人等の能力者を騙って混乱させる
裏切り者が2人いる場合、互いに「誰が裏切り者なのか」分かっていますが、「誰が滑狼なのか」は知りません。
同様に滑狼も「誰が裏切り者なのか」は知りません。


◎最後に◎

『疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼』のルールはMCや出演者のみなさんと公演後に相談させていただき決めてきました。
新しい役職のアイデアなどもいただいておりますので今後もルールは変わっていくかも知れません。
ライブ時に配布させていただいているアンケートに書いてくださった意見を取り入れたこともあります。
皆様も滑狼に関するアイデアあったら教えていただきたいと思っております。

いつまで続けられるか分かりませんが、今後も『疑心暗鬼大喜利バトル 滑狼』をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?