見出し画像

【祝】資産運用検定3級合格できた

資産運用検定をご存知でしょうか?

資産運用系3級は、正しい資産運用の知識を体系的網羅的に学べるようにとつくられた検定試験です。

著者がその存在を知ったのは7月中旬。主婦投資家さんのSNSで紹介されていたのがきっかけです。

著者は資産運用の経験は3年ほどあるのですが、これをきっかけに再度基礎を学びたいと思いすぐに申し込みました。

そして約40日後に試験を受け、合格できました。


資産運用検定3級合格証


新NISAもはじまりますし、資産運用に興味を持ち始めている人も多いと思います。

ただ、資産運用に興味があるものの何をしたらいいのかわからない……。

そんな方は第一歩としてこの「資産運用検定3級」はおすすめできる内容だと言えます。

著者は資産運用の本を何十冊も読んできたのでわかるのですが、「資産運用検定3級」の勉強をするのがもっとも効率が良いと思います。

それくらい、内容が充実していますね。


難しそう……。と思う人もいるでしょう。

正直言いまして、初心者の方ですと難しいと感じる部分はあると思います。
ですが、資産運用をしていく上では必須となる知識です。

損しないために。また、騙されないためにも基礎を学んでおくことが重要。


実際にすぐに使える知識・役立つ知識が身につきますので、ここでしっかり学んでおいた方が「お得」です。

資産運用検定3級の合格率は「80%」。
ですから、しっかりと対策をすれば必ず合格できます。

安心していただきたいのは、「動画講義」がついてくること。
テキストを読むことにめんどくささを感じる人もいるでしょう。

そんな方でも、「動画講義」を観ることで勉強が進められます。
「10分」程度で各章のポイントを教えてもらえるので、内容がよくわかる。

難しいと感じても、何回も視聴することで少しずつわかってきます。

スマホでの視聴もできますので、勉強時間が確保しにくい人でも通勤などの移動時間を活用することもできますね。


もちろん資産運用についてはYouTubeなどでも勉強は可能。
ですが、どうしても断片的になりがち。

資産運用検定3級は内容が体系的網羅的なので、この1回でまとめて学んだほうが実は効率的だと言えるでしょう。


もっとくわしい内容が知りたい方はこちら。
『資産運用検定3級の内容、費用、必要となる勉強時間。
著者がやった勉強方法、注意点。
試験本番の前に知っておいた方がいいこと(本番でとまどった体験談)などを記事にまとめています。』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?