見出し画像

【全編無料】7月6日小松島競輪11R準決勝

ご拝読いただきありがとうございます!
予想のスタイルは開催節の状態とレース展開を考察し、買い目を決定します。
オッズを見ない予想スタイルなので、世間の評価と一致している時もあれば乖離している時もあります。
では、早速考察にいきましょう!

目次


選手紹介

①諸橋愛

初日特選
清水の番手戦
清水が積極的に前々動いて3番手を確保すると、好機に捲って大混戦のゴール前3着入線
かなり清水の頑張りのおかげもあるが、一定以上の状態にはあるとみる
二次予選
深谷の番手戦
道中福永に絡まれながらもしっかり捌いて追走
最後は交せなかったものの番手としての仕事を十分すぎるほどこなしながら、深谷をしっかり追走しているし、やはり状態は一定水準以上
まとめ
前の頑張りに応える番手の仕事をしているし、状態はいいところにある
再度深谷の番手戦になるここでもしっかり援護して、直線ゴール前争いを演出したい

②嘉永泰斗

初日特選
唯一の単騎となった初日特選
かなり位置取りにてこずってしまった印象
犬伏の仕掛けに乗って行く事を躊躇した結果9番手に置かれてしまい、最終バックでも深谷の仕掛けを待たず先に捲ろうとするも展開が苦しすぎた
良い差し脚見せていただけに少し勿体ない
二次予選
九州3車の先頭でしっかり早めに捲って抜け出すとラインで上位独占
長く全てのラインが踏み合ったとはいえ、上がり11.9は少々疑問なタイム
相手に恵まれた勝ち上がりの可能性もあるので、評価は据え置き
まとめ
まずまずの調子ではあるが、展開を見過ぎるところがあるので、仕掛け遅れて差し切れずが非常に多い
ここでも後方からの展開になると厳しくなりそうだが、前々踏んでいけるか

③取鳥雄吾

一次予選
前受けから一回引いてのカマシ主導権
あとは影を踏ませない逃げで、ライン独占かつ差させない押し切り1着
前節の好調をここでもキープとみて
二次予選
最後方に置かれてしまい、岩本、東の牽制によってなかなか仕掛けられない展開になったが、内を切り込んでの単騎の仕掛け
ここで隊列は乱れてしまったが、隊列再ドッキングした後の伸びの悪さを見ると、小川はそもそも千切れていたのでは
本人の調子は上々とみる
まとめ
二次予選では岩本の牽制によって仕掛けを封じられそうになるも、インから単騎で切り込んで1着
調子が良いだけに自在に立ち回って準決勝でもチャンスをものにしたい

④小森貴大

一次予選
三ツ石が外田の仕掛けに離れると、小森の位置に降りてくる少々危険な動きがあり、ここで立ち遅れたせいで酒井の先捲りを許す展開に
その後は大槻に牽制を貰い勢いが落ち、4着入線
レースの内容は上々ながら、三ツ石の動きに乱されてしまった印象
二次予選
福永の番手戦
深谷の突っ張り先行に福永が挑み苦しくなると、4番手キープした藤田に迎え入れてもらう形で4番手追走
最後は直線岡本を直線交わして3着
5番手周りになった藤田が一杯になったことを考えると、小森の調子は上々
まとめ

自力戦になる準決勝だが、捲り・差し脚悪くないだけに前がもつれる展開になれば現在の調子なら一発あってもおかしくない
とはいえ枠の不利は否めないため、展開待ちになってしまう可能性が高い

⑤山口敦也

一次予選
緒方の三番手
緒方の仕掛けタイミングに山田と一緒に翻弄されながらもしっかり追走して、最後は緒方を交わしての2着
3番手の仕事である内を締めた追走を最終コーナーでも見せていて、申し分ないレース内容
二次予選
林の番手戦
林が2車ながら先行し、後方で取鳥ラインが乱れてくれたおかげでかなりいい位置で競走を運ぶことができた
前では林が磯島を、後ろでは自身が泉を捌いて取鳥を追走する形で2着入線
林の頑張りに応えるレースでの勝ち上がり
まとめ

前をしっかり援護する競走での勝ち上がり
しかし、準決勝で連携する嘉永はどちらかというと捲りに構えるタイプなので、番手の仕事より追走に専念することになりそうで、結果は嘉永の選択にゆだねることになりそう

⑥高橋和也

一次予選
逃げる多聞をホームから捲りにいくも合わされてしまい万事休すかと思われたが、外で粘りを見せ最後は多聞を交わした
切り替えた渡部と番手吉田に交わされる形にはなったが、長い距離踏んでの勝ち上がりは一定の評価できる
二次予選
志田の番手
近況競走に自信が無い志田が思い切ってカマシ主導権を狙いにいくところ、口が開いてしまった
志田がドッキングを待ってややペースを落としてくれたが、そこをすかさず嘉永に叩かれてしまった
番手として0点のレース
まとめ

小森の番手戦になる準決勝だが、枠の不利があるだけに小森がどのタイミングで仕掛けるか予想が難しい
どのタイミングで小森が動いてもしっかり追走して欲しいが、少し追走に疑問を持たざるを得ない二次予選であった

⑦深谷知広

一次予選
前を取るも後方7番手に置かれる展開に
新田が中段取りに行った動きが少し想定外だったか
最後は外々踏んで2着に食い込んだが、組み立ての失敗は否めない
とはいえ、高松宮杯からの好調はキープとみて良い
二次予選
前受け突っ張り先行
福永を合わせ切るとあとは影を踏ませぬ逃げで、番手諸橋を振り切っての1着
力強い走りで好調キープとみてよい
まとめ

やや組み立ての失敗が見られる深谷だが、ライン3車で有利に立ち回れる準決勝では負けるわけにいかない
番手諸橋も好調だし、しっかりラインで決める競走をしたい

⑧堤洋

一次予選
取鳥の3番手
取鳥のカマシに乗ってしっかり追走しての3着
特筆すべきことは無い
二次予選
犬伏の3番手
犬伏の仕掛けは取鳥よりも強烈で、仕掛けに離れてしまった
続いて仕掛ける酒井の後ろを追走して直線4着に突っ込んでの準決勝
3番手の位置で追走難しいが、離れてしまった点はどうしてもマイナス評価
まとめ
再度取鳥との連携
カマシていく展開になるのか、どこか別線の仕掛けに乗っての捲りになるか分からないここで、しっかり追走したい
二次予選と違い、番手だし、一次予選で問題なかった取鳥との連携なので追走には問題無いと見る

⑨佐藤礼文

一次予選
金子の番手戦
後藤が西岡を捌くタイミングと金子の捲りが重なってしまい、捲り脚落ちてしまった
そこからは苦しい展開で、5着入線一杯
前の金子の責任もあるので、本人の調子は保留
二次予選
長島の番手戦
大川の捲りに包まれる形になり、長島の車が出ないのを見ると、すかさず切り替え内を切り込んでの4着入線
やはり前の選手に苦しめられている印象だが、本人の調子は悪くない
まとめ

一次も二次も前の選手に苦しめられた印象だが、準決勝では深谷の3番手
自力選手のレベルが各段に上がるここではしっかり追走して勝ち上がりたい

レース展開

諸橋がSを取りに行く
取鳥も前の位置求めてSはある程度飛び出すのではないか
719・38・25・46の初手
小森の上昇に合わせて嘉永も前に踏み上げる
すかさず、打鐘で取鳥が2車でも叩いて主導権を取りに行く
38・46・25・719の中盤
前で取鳥が駆けると、ホームで深谷がカマシ捲りに行く展開
ここで3車しっかり出切ると、別線の仕掛けを完封してラインで上位独占の展開か
取鳥がカマシのタイミングで諸橋の位置は厳しいが、3番手の位置絡む可能性はあるので、3着はもつれがあるかもしれない

買い目

17-17-938(6点)
嘉永の捲りは不発で、3着変わるときは前々で運ぶ取鳥ラインからと見て

予想が的中しましたら、ポチっといただけると嬉しいです↓

参考になればお気持ちカンパも待ってます笑❤

ここから先は

0字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?