スクリーンショット_2019-04-02_9

FTインプレッション-12【DAIWA morethan PETW 1000XHL】

(2019.5.17追記1、2019.5.30追記2あり、2019.8.2追記3)

もくじ
https://note.mu/tonuma/n/n30e1d1920c69

どうも、こんにちわ、ぼくの釣り具紹介です。今回はリールです。二回続けてリールです。紹介するのは、DAIWA morethan PETW 1000XHL、です。

メーカーサイト
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/bait_rl/morethan_pe_tw/index.html

黒くてかっこいい。

まずは見た目の印象。

morethanロゴ。なくてもいいすけどね。

上辺が広い台形で、なんか変だと思いましたが、レベルワインダーの作動範囲の確保なんでしょうかね。

シマノフラッグシップと並んでみた図。

そもそもなぜ、モアザンを配備しようかと思ったのか。信教上の理由により、シマノ優先というか、シマノ以外の国産リールを使うと呪われると勝手に思っておりました。が、使ってみて、呪われないし、モアザンは小さくていいなぁ、というのが初見の感想。あ、すいません、アルファスも持ってました、使ってないけど。アルファスはカルコンBFSとセットで導入しましたが、カルコンBFSの方が使い安い印象。

で、肝心のモアザン。フツーにやってればほぼバックラッシュせず、超快適です。エクスセンスDC、アンタレスDCともに、予期しないバックラッシュがたまに発生してしまい「困ったな。。」と思っていたため、この点で起用される回数が圧倒的に増えました。これまで、キャストする際の一番手はカルコン101でしたが、モアザンが完全にその座をリプレイスしてしまいました。

これの効果が一番貢献してそう。

ルアーの場合1)キャスト→2)リーリング→3)バイト→4)フッキング→5)キャッチ、って流れですが1)で躓くと、もーやってらんない感じです。シマノのリール、2)-5)はパーフェクトなのですが、性能が良すぎてバーチカルのキャストというか投下でもセッティングおかしいとバックラッシュしちゃうので、なんていうか、レーシングカーみたいな存在。使いこなせればいいのですが、うまく行かない日もあるわけでして。。。

その点、こちらは間口が広いというか、シマノのリールは車で言えばフェラーリとかアストンマーチンみたいな感じ?ダイワのリールはアウディやBMWみたいな感じでしょうかね。限界性能では物言いがつくものの、フツーに使う分には圧倒的に便利だよね、と。まぁ、用途の違いであって、優劣ではない気もします。

とりあえず初心者-中級者にはとてもおすすめな感じ。

追記1)
2019.5.17 本体、2/23より使い始め12回ほどの釣行で使用。キャスト時に異音がするようになり、スプールに若干の歪みが見られました。宮古島のカスミアジが悪かったか。。

追記2)
2019.5.30 ヘッジホッグスタジオのかっ飛びチューンベアリングセットを入れてみたら異音解消。スプールは問題なかったのか。。。でも塗装は弱く、かわいそうな感じになってきました。。

追記3)
ベアリングの前にスタジオコンポジットのカスタムハンドル装着してました。詳細はこちら。https://note.mu/tonuma/n/nfb198ef7ba12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?