マガジンのカバー画像

発達障害児の子育て〜妊娠出産から自立まで〜

25
自閉症スペクトラム、ADHD、軽度知的障害、発達性協調運動障害、トゥレット症これらの障害のある長男の子育て20年の振り返り。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ASDの20歳の長男。新たな問題勃発。【お金の管理〜現実と欲望の間で〜】

我が家の長男。ASD、発達性協調運動障害があり、知的にもグレーです。 今は、働いていて波はあるものの、月に10万円くらいの金額を頂いています。去年の11月から働き始め、お給料も大体わかってきたところで、旦那と息子はお金の使い道について話し合いをしました。 その結果、家に1万円いれる。貯金は月に3000円(封筒で管理する)。病院代5000円、散髪代1200円は自分で払う事。これまでそれでやってきました。 で、今月ですよ。給料日を過ぎても1万円を渡そうとしないので、旦那が聞い