マガジンのカバー画像

発達障害児の子育て〜妊娠出産から自立まで〜

25
自閉症スペクトラム、ADHD、軽度知的障害、発達性協調運動障害、トゥレット症これらの障害のある長男の子育て20年の振り返り。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【発達障害ASDの長男#12】いよいよ中学生活の始まり。まずは電車通学から。

長男は、ASDとADHDグレー、発達性協調運動障害、軽度知的障害が先天的にあり、思春期の頃から、チック症を発症し、そのまま改善されずトゥレット症になりました。現在は20歳で、働いています。 前回の続きです。 さて、いよいよ中学校に入学。 まずは電車通学!息子の通う中学は、我が家からは電車とバスを使って通学するが、複数路線が使用可能な場所に住んでいるため、まずは下り電車を使うラッシュを避けた路線を使用し、通学することに。 家から最寄り駅までは、徒歩10分。そこから各駅に